※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウニッコ
子育て・グッズ

お昼寝は抱っこ紐で、夜はミルクで寝かし付け。トレーニングは必要?泣いたら見守る方がいいでしょうか。

寝かし付け仕方について、今午前中1回、午後1回のお昼寝ですが毎回抱っこ紐で寝かし付けてます。夜はミルクを飲ませながら寝かし付けてます。育児書には、いつの間にか寝ているのが理想と書いてあったのですが、何もせずに放っておくと多分泣き始めるのですが、そういうトレーニングってするべきですか?泣いたら見守るだけにして寝かし付けとかしない方がいいってことでしょうか(⌒-⌒; )

コメント

ぴよmama

娘はいつのまにか寝ることはないのでだいたいトントンです(´・ω・`)
昼寝はお布団の上か、お腹の上で寝てます。
ほっといたらうちはたぶん遊び出すか、寝せろってずっとぐずってそうです😂

  • ウニッコ

    ウニッコ

    8ヶ月でお腹の上で寝るんですね!抱っこで降ろすと起きちゃうからですか??
    トントンで寝てくれるなら離乳もすんなり出来そうですね(^_^)

    • 9月21日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    お腹の上で全然寝ます!
    降ろすと機嫌悪いときとかは起きちゃいますね💦
    でもだいたい布団で寝ちゃいます(´・ω・`)

    • 9月21日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    布団でトントン寝る場合お腹は満たされてる状態で寝ますか?直前に授乳してからトントンで寝る感じですか?(^_^)ウチはお腹いっぱいじゃないと熟睡しないみたいで…

    • 9月21日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    お腹いっぱいでもお腹いっぱいじゃなくても寝ます(*´∀`)
    夜は最後の離乳食とミルクが18:00~19:00なので湯上がりはお茶で、朝までぐっすりです(´・ω・`)

    • 9月21日
  • ウニッコ

    ウニッコ

    離乳食はお風呂の前なんですね(^_^)
    お腹いっぱいじゃなくても寝るんですね!ウチは色々日課になってしまってるんで日課見直してみます>_<

    • 9月21日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    日課になっていること直すの大変ですよね💦
    頑張ってください!

    • 9月21日
jun25

私は放置です!眠いとグズグズしだして寝室に連れてったら、少し1人で遊んで勝手に寝てくれます。夜もそうですが、寝返り打つようになって、暫く見てましたが、寝返り返りをするようになったら前のように放置してます。時々様子を見て、泣いたら即駆けつけます(^^)私は抱っこしないと寝ないというのが、自分的にきついなぁ〜と思ったので、別の方法を模索し、タオル上げたら眠りやすくなると気付きました!

  • ウニッコ

    ウニッコ

    良いですね〜(^_^)
    私もはじめからそうしとけば良かったです。
    癖が着くと直すの大変かなーと。
    娘もガーゼ渡したら泣き止んだりしますが半分寝ながら振り回して遊んだりするので気が済んだら取らないと逆に寝てくれません(⌒-⌒; )

    • 9月21日
コロちゃんママ

私は巷で話題の寝んねトレーニングを今日から本格的にやりだして(一昨日からソフト寝んトレしてましたが)、5分トントンであとは部屋に放置したら20分程泣いて自分で寝ました。初めてやった時は1時間以上泣いてたのでだいぶ進歩。昼寝もグズグズだったのが、5分ほど泣いて自分で寝るようになりました。
結論、かなり楽です!赤ちゃんも昼間ご機嫌だし、笑顔が増えました。
おっぱいや抱っことねんねを切り離さないと依存してしまうので、やるなら早めにねんトレすることをお勧めしますよ〜ちなみにうちの子は0才3ヶ月です。

  • ウニッコ

    ウニッコ

    ネントレ調べてみました!
    昼間もご機嫌なら良いですね!
    ウチも昨晩試してみましたが今日はなんだか機嫌悪いです(⌒-⌒; )
    もう8ヶ月なので大変かもしれないです。

    • 9月21日
わたプーさん

午前中の昼寝は私が寝た振りすると勝手に寝てます!午後はたいていでかけるので車で寝てしまいバウンサーに移動させてます!夜は絵本読んで電気消したら寝るを3ヶ月の頃から始めたので今は勝手に寝てます!ゴロゴロ寝返りしたりあーうー言ってますが私は寝息たててねたふりしてます!

  • ウニッコ

    ウニッコ

    寝たふり結構効果ありますよね!もっと寝て欲しい時とか寝たふりします(^_^)
    寝かし付けで寝たふりはまだやったこと無かったです!
    そういえば寝返り始めた頃から夜間起きるようになってしまってその都度授乳してました…寝たふりしてみます笑

    • 9月21日