※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごがた
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子の言葉の発達について心配しています。保育園でのお迎え時に靴と鞄を取り違えることがあり、言葉で指示しても理解できないことがあります。発達に問題があるのか不安です。

落ち込みます💦2歳8ヶ月になったばかりの男の子を育ててます。
8月に発達相談へ行く予定です。
言葉は最近、2語分がでてきたかなーって感じです。
「緑の風船」や「パパ あか」←あかはYouTubeのことです 「ママ だっこ」「大きいバス」「小さいバス」など言わない時もありますが…
単語は100くらいは知ってるかなって感じです!
数も1〜10までは数えれてこれ何の数字と聞いたら答えてくれます!

言葉が遅いのも気になってましたが、
1番何が気になるかっていうのが保育園のお迎えのとき、鞄と靴を取りに行って靴を履いて帰るのですが、鞄を持ってくる靴をとるというのが出来ません。とってきてと私や先生が言っても伝わりません。自分の興味があるものを言葉で伝えてます💦
コミニュケーションは取れないとかはないのですが…
〇〇持ってきてーとかは伝わるし、私の感情にも敏感です。怒っている時など!

自分が興味がないときはやらないって感じなのでしょうか…でも靴と鞄は毎日同じことすることですよね?
4月から進級して2.3回くらいはスムーズに靴と鞄を取ってくることもありましたが…

毎日することって身につくものだと思うんですけど何回か言われないと出来ず、、、何回か言われてもできないときもあるみたいです😅
やぱり発達に問題があるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳ってそんなもんな気がします💦
本当に発達に問題あれば保育士さんから何かしら言われますよ。

3歳すぎるとびっくりするように物事理解して、言葉もたくさん話すようになります会話成り立つようになりますよ

  • たまごがた

    たまごがた

    そんなもんなんですかね💦
    そういう言葉に救われます😭
    3歳までにびっくりするくらい成長してくれることを祈ります😭

    • 7月29日
deleted user

むしろ、3歳前でそこまでできたら上出来だと思いますよ!
2語文も、大きいとか小さいとか形容的なことも言えてるみたいですし☺️
本当は出来ることも気分でやったりやらなかったりもあるし、理解ていることを全てを線でつなぐのはまだ難しいと思いますし、何も落ち込むことはないですよ☺️

  • たまごがた

    たまごがた

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    大丈夫って思ったりやぱりかなって思ったり…
    子供にも伝わってるかもしれません。

    • 7月29日
はじめてのママリ

個人的には遅めかなと思います。
毎日する事は言われずとも自然と身につくものですし、周りの子も同じように動くので視覚的にも出来ていい行動かと思います💦
それを言っても出来ないと指摘されてるんですよね?🤔💦

出来る割合が多くてたまに出来ないなら、まだしょうがない月齢かなと思いますが出来ない日の方が多いなら気になりますね💦

  • たまごがた

    たまごがた

    やぱり遅いですよね💦
    先生から指摘とかはされてませんが、私自身がそう感じてます!
    発達相談の件も、先生には行く予定と伝えてます😥

    • 7月29日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

うちの子も出来ないと言うかやる気ないですよ!
靴持ってきて!「やだ!ちゃーちゃん(私)やって!」です😅
娘は言葉が達者なので「やだ!」ってことをハッキリ言いますが、たまごがたさんの息子さんは言わないだけで、状況としては同じなのかな?と思いました!💡

  • たまごがた

    たまごがた

    コミニュケーションとれるときは取れるんですが、やりたくない事とかは完全無視で自分の世界な感じです😥

    • 7月29日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    あるあるだと思いますよ😅
    娘も普通にシカトします!

    • 7月29日
minon

できないのではなく、やりたくないのかな?と感じました!
それと話したくない、喋りたくない子どももなかにはいるようで、性格や個性も見ながら判断していくしかないのかもしれません。

  • たまごがた

    たまごがた

    性格だといいのですが、育てにくさとか感じる部分があって、、、
    うちの子なんか違うって感じちゃいます😰

    • 7月29日
みぃ

保育士をやっている者です。
4月の初めは、小さくても新しいクラスや環境に子どもたちは興味津々で、カバンなども積極的に持っていきたいという気持ちがあったのかもしれません。
2歳児クラスを2年持ったことがありますが、一年かけてやっと習慣になったというゆっくりな子もいます。
ただ、少し厳しい事を言いますが
数が読めたり中にはひらがなカタカナまで読める子もいたりしますが、知的には問題なく優れている子でも集団生活の中で周りのお友だちと馴染めなかったり空気が読めなかったりコミュニケーションを取る事を苦手とする子も沢山います。
まだ3歳になっていないので言語もまだまだな所はあると思います。
お帰りのご用意はお母さんと一緒にしてみてもしないですか?

  • たまごがた

    たまごがた


    保育士の先生の意見ありがとうございます!
    お帰りのご用意は全く興味がないみたいで、一緒にもしてくれない状態です💦
    もちろん朝の支度や靴を履くなども…
    ただ、家でお外に遊びに行こうというと積極的に靴を履こうとする仕草などはあります。
    初めて会う人とかには愛嬌はいいと思います!
    コミニュケーションも同じ月齢の子と笑いあったりとかはあるみたいです!

    • 7月29日
  • みぃ

    みぃ

    子ども同士のコミュニケーションを取れてることはとてもいいことですね!
    文面からだと、楽しみが次にあるときに行動できているのかな?
    お帰りのご用意をしたあとに、お子さんの好きな事、あそびなどを分かりやすく伝えてみてはいかがでしょう?
    例えば、好きなお人形やオモチャなどを車などに積んどいて
    よーいどんして帰ろうか、
    お人形まで持っていってあげよう!
    などなら、分かるのかな?
    子どもたちは、まだ小さいときは
    あれやってこれやってだけでは動いてくれない事も多いです。
    二歳の子たちを保育する時は、
    おトイレの後はお外に遊びに行くから、頑張ろう!
    アンパンマンが見てくれてるよ、おしっこ出たらタッチしに行こうなど
    わかりやすい見通しがとても大事です。
    声かけに頭を使うときもありますが、どうでしょうか??

    • 7月29日
はじめてのママリ

保育士してますが、言葉に関しては全然問題ないかなと思います😊
保育園にいる子や兄弟がいる子はほんと早いなあと息子を見ていて感じます。

帰りのことももしかしたらお迎えが嬉しくて話したいことが沢山あってやりたくないのかなと思いました。
お家にいるときに何か持ってきてくれたりも難しいですかね?
息子も誰かが帰ってくると一生懸命その日の出来事を話そうとする様になりました😊

もちろん心配なことは担任に相談してみるのも良いと思いますが、言葉に関しては全く気にしなくて良いかなと思いますよ♪
担任していた子で3歳のお誕生日すぎてもほとんど話さない子がいましたが、ほんと突然話し出して今では小学生でよくおしゃべりしています😊

deleted user

幼稚園で満3歳の子達のクラスを担任していたことがあります☺️

文面を読む限りでは全く気になりませんでした!

2歳8ヶ月の子で、「バイキンマン〜!ダダンダン〜!」のみで会話を成立させる男の子がいました。笑
でも、その子に対してでさえ、発達に問題があるな、と思うことはなかったです。今、彼は5歳になりましたが、発達に問題はありません🙂やんちゃで好奇心旺盛な男の子です🙂
それぐらい差があるので、言葉は全く問題ないかと思います!

靴の件はきっと、靴を取ってくるよりも周りに気になるものが沢山あるのかな?普通の年長の子でさえ、気になるものがあると靴取ってくるの忘れることあります、笑
大丈夫ですよ🙂

はじめてのママリ🔰

靴と鞄に関してはやりたくないだけかなって思いました😃
何か物とって~が分かってるなら問題ないと思います🤔