
コメント

退会ユーザー
貯金はどれくらいありますか?
ある程度貯蓄があるなら離婚してから動くのが1番後々の手続きが楽かなと思います。
私は子供がいない時に離婚経験ありますが、離婚してから部屋を借りて就職するという流れでしました。
保証人を親になって貰い、部屋も借りれました。
退会ユーザー
貯金はどれくらいありますか?
ある程度貯蓄があるなら離婚してから動くのが1番後々の手続きが楽かなと思います。
私は子供がいない時に離婚経験ありますが、離婚してから部屋を借りて就職するという流れでしました。
保証人を親になって貰い、部屋も借りれました。
「旦那」に関する質問
正社員総合職で新卒から勤めてますが、能力に合ってないと感じます。 本当に仕事ができなくてコミュ力もなく、、若いときはまだ若いからで許されてきましたが年次も上がってきて同期は昇進してきて、取り残されてると思い…
男性のほうがロマンチストだなーと感じたことないですか?(笑) 私はめちゃくちゃあります。 付き合った人でも、他のご家庭の旦那さんでも… やたらと花を贈りたがる、記念日を大事にする、名前で呼んで欲しがる、行為と…
保育士してる友達(8ヶ月の娘がいます)に 免疫が消える前にいろんな人に合わせたり外の空気とか触れさせてたら免疫強くなるよ!って言われたのですがどうなんですかね?💦 X見てたら私は引き続き引きこもります!!って…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
親は保証人になってくれません。貯金はあります。でも早く逃げたいです。
退会ユーザー
貯金あって早く逃げたいなら、なおさら離婚してからの方がスッキリするのかなと思いました。
保証人なくても、不動産屋によっては貯金通帳で有る程度残高あれば大丈夫というところもありました!
とりあえず住み込みのところ探すと言うのもありかなと思います。
はじめてのママリ🔰
離婚に応じてくれないんです。今は実家に帰ってきているのですが、もう、遠くの地へ逃げるしかないと切羽詰まっています。