
コメント

ままり
基本的にこどもが小さいうちは上をかまってあげた方が良いっていわれてるので、だからじゃないですか?
ある程度わかるような年齢になっても変わらないなら、また考えても良いと思いますよ✨
ままり
基本的にこどもが小さいうちは上をかまってあげた方が良いっていわれてるので、だからじゃないですか?
ある程度わかるような年齢になっても変わらないなら、また考えても良いと思いますよ✨
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友と話していてモヤモヤしてしまいました。 ママ友は1年生になる子がいて、その担任の先生は帰る時、早く帰る用意をするようにクラスの子に言うみたいなんですが、ママ友はそれが嫌みたいで、ゆっくりでいいよと声を…
夫の連れ子のことについて義父と理解し合えません。 2歳10ヶ月の夫の女の子の連れ子がいます。 結婚前から夫の仕事の関係上、夫の祖父母と両親が主に面倒を見ています。私自身今妊娠9ヶ月であることや、生活の拠点がハッ…
友人関係について 高校生から親友がいます。 30歳の今も変わらず仲良く1〜2ヶ月に1回会う仲です。 親友は、20代半ばで離婚(子なし)し、 その後すぐに彼氏ができ3年程付き合っています。 2人では、買い物やはしご酒をし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
H
コメントありがとうございます
たしかに
上の子を優先と言いますもんね🤔
そうですね、
様子を見る事にします🙆♀️