コメント
まままり
娘が6ヶ月くらいの時から不眠で薬飲んでます。
自律神経を整えるために色んな整体に行きました。
やっと巡り会えた今通ってる先生に施術してもらったのと、瞑想を勧められて始めたらすごく良くなってきました!!
まままり
娘が6ヶ月くらいの時から不眠で薬飲んでます。
自律神経を整えるために色んな整体に行きました。
やっと巡り会えた今通ってる先生に施術してもらったのと、瞑想を勧められて始めたらすごく良くなってきました!!
「産後うつ」に関する質問
生後半年くらいの息子を亡くしました。 まだ現実と向き合うことができてません。 どなたか優しい方、話を聞いてくださると嬉しいです。 具合が悪く病院からは風邪というので、1日中看病しました。ですが良くならなかった…
息子がたぶん、夫の方が好きです。夫と2人で息子に話しかけると、絶対に夫の方をみるし、夫への笑顔の方が大きく笑ってます。 わたしが産後うつになったり、骨がひび割れたりして、育休中の夫の方が息子の世話をよくして…
産後の義実家との関わりについて。 現在、妊娠9ヶ月+2歳の子供を自宅保育中で 来月、計画無痛分娩で出産です。 1人目出産したときに、義実家が出産当日に面会に来たのち、 2日おきぐらいで孫に会いに面会と 退院後も家…
妊娠・出産人気の質問ランキング
⭐︎
そうなんですね!
不眠症状どんな感じですか?
薬無いと一睡もできません😢
まままり
寝ようとしても頭が働いてる、常に胸がドキドキしていました。
私も薬がないと眠れませんが、飲めば寝られるならいいかなって最近思ってます😅
お辛いのとてもよく分かります。私も一生このままだったらどうしようってすごく不安でした…
自分に合った改善策が見つかるといいですね😣💕