生後21日の赤ちゃん、体力が心配。母乳やミルクを飲んですぐ寝るため、飲み足りないかも。体重は増えているが、体力不足で不安。黄疸の影響も考えられる。対処方法について相談ありますか?
あまりにも体力がなく心配です💦
生後21日で出生体重は3300g
黄疸の数値が高く光線治療を受けた女の子です
母乳やミルクを飲んでいるとすぐに寝てしまいあまり飲めていません
片乳5分で寝てしまい、足裏をくすぐったりオムツを変えたりと刺激してもダメな時もあります
ミルクも80作っても60くらいで寝てしまい完飲はあまりしません...
母乳は吸っていない方からもぽたぽた垂れたりするくらいなのでそれなりに出てると思います
みなさん母乳は10分ずつ飲んでその後も起きていると聞き
あまりの違いに心配です💦
黄疸の検査に何度も通ってるため体重を測って貰っていますが、頑張ってミルクも足していた時(母乳+ミルク1日トータル250)は1週間で350g増えていて今は夜寝る前と朝か昼くらいだけミルクに置き換えています
母乳だと寝てしまって飲み足りないのか1時間もしないで欲しがったりして1日10〜13回の授乳です
アプリで時間を見ているとトータルで片乳40〜50分ずつです
体重は増えているようですが、
あまりの体力の無さが気になります
光線治療で入院してたときは看護師さんにミルク80飲んだと言われてましたが飲み切ってないしなぁと...
その前にこまめに母乳飲んでるからなのか💦
黄疸の子や低体重で生まれた子など体力が無いと聞きました
それでもなさすぎな気がして...💦
こんなもんなんでしょうか😭
- もずくす(3歳4ヶ月)
コメント
退会ユーザー
3人とも2000g以下で産んでます👶🏻NICUにはいったので退院は2300gを超えてからでしたが、次男は黄疸もありました🥲3人ともそうですがかなり体力がなくて直母哺乳瓶ともに持って3分でした!授乳以外も寝ていて退院してから2ヶ月くらいはほとんど泣いてるところをみたことないくらい寝てました!うちは低体重児用のミルクで少しずつ増やしてましたが、体重が増えてるのであればいまのまま授乳をして次の検診で相談するといいですよ🌱
ぞう
うちの息子も黄疸でました。
黄疸の子は寝やすい、なかなか起きないから、足裏をくすぐっても起きない場合は冷たい水に付けたガーゼを顔や足や手などに当て、起こし、授乳の数は増やすように言われたので、頑張って起こし、授乳の数を増やすようにしてました。
母乳はミルクより授乳回数が多いです!うちは子供2人とも母乳のみで育てました。新生児のときは2時間に1回は必ず授乳してました。(夜は目覚ましをかけ、2時間に1回になるように生後3ヶ月までしてました)
なので、1日が24時間なので、授乳回数は最低12回ありました。
授乳時間も個人差はあると思いますか、まだ新生児だから、飲み方がゆっくりなんだと思います。そして、母乳の場合、一気に飲めないから、ゆっくりなんだとも思います!
長時間あげても、すぐに欲しがったりはよくあることだと思います!
新生児は大変だし不安や気になることたくさんだと思いますが、しゃみこさんが休める時は休んで、しゃみこさんの体力を温存してくださいね!
-
もずくす
ありがとうございます😭💕
こまめに飲んで体重が増えているなら頻回でも頑張ろうと思います💦
よく寝てくれるので一緒に休みながら頑張ります!- 7月29日
りんご
上の子が2200、下の子が2300で黄疸有りでした。
ふたりとも完母でしたが、上の子は片乳5分位でまた眠っていました。
お腹は空くのか、1時間程でまた母乳欲しがってました。
下の子は片乳10分位は飲めてましたが、よく寝ていましたよ🙂
しゃみこさんのお子さんもしっかり体重も増えていますし、だんだん起きる時間も出て来ますよ😊
-
もずくす
魔の3週目が始まったのか寝れない時は寝れずにぐずぐずで、
でも授乳はすぐ寝てしまって飲めず、布団に置くと起きるの繰り返しになりました😭
体重が増えているのが救いです💦
このまま様子見たいと思います!- 7月29日
🐰🐰🐰🐰
黄疸でわが子も引っかかりました😭黄疸がでてると赤ちゃんがよく寝るって言われました😭‼️
-
もずくす
やっぱり黄疸の子はよく寝るんですね💦
- 7月29日
退会ユーザー
うちの下の子も、出生体重は普通でしたが黄疸が出て光線療法してました。本当に体力なくて、入院中は寝てばっかりで、退院してからもなかなか飲めなくて、、うちの子は体重も増えなかったので直母やめて搾乳して哺乳瓶で飲ませてくださいと言われたくらいでした💦
でも3週目くらいから飲めるようになって、1ヶ月すぎたころにはしっかり泣いてしっかり飲めるようになりました。
体重増えたら、力もついてきて飲めるようになってくるのかなぁと思います👌
-
もずくす
次第に飲めるようになるのですね!
飲めるようになるのを願って様子見てみます!- 7月29日
mamari
うちは
38w4dで2254gで産まれました!生産期には入ってたので臓器等には異常はなかったのですが低体重のため体温調節が難しいとのことでそのまま保育器に入ったんですが
うちの子もとにかく体力がなく飲んでる最中に寝てしまったり3時間以上眠ってしまってるため無理やり起こそうとしても起きず5時間空けてしまったこともありました。
さすがに5時間はダメだ〜〜!と看護師さんが優しく教えてくれて入院中は看護師さんが起こしてあげるけど寝てしまって50以上完飲することがなかなかなかったほどです。
退院してからは
飲ませなきゃの一心で母乳も両乳15分くらい飲ませてからミルクも飲ませ、飲み切ったら次の日増やしてましたがうちの子には合わなかったのか吐いてしまったりしてました。ゲップが下手なのもありましたが。。笑
心配で小児科の先生や看護師、保健センターの人にも聞きましたが体重が増えてれば大丈夫!!て感じでした☺️👍🏻
ほぼ母乳よりの混合で
今は両乳しっかり飲んでくれるんですが3ヶ月ごろまでは片乳で満足の娘でした。
今となってはミルクもおっぱいも大好きな娘です♡
質問からそれちゃいましたが
体力はうちの子も無かったし先生にも小さいと体力はないから仕方ないね〜寝るのが好きなんだね!体重が増えてれば問題ないよ!と言われたのでそこまで心配する必要は無いと思います☺️💗
-
もずくす
体重が増えていればいいなら安心です😭✨
これから飲めるようになるのを願ってます!- 7月29日
らすかる
母乳吸うのは体力使うので寝落ちしても良いと思いますよ?🤭
頑張って飲んでいる証拠です!
母乳だと時間気にせず欲しがるときにあげればよいので、疲れて寝て起きて飲んで疲れて寝て……でいいと思います。
-
もずくす
ミルクも80も飲まずに寝てしまうので心配です😭
少量の頻回でもとにかく飲んでもらえるので様子見てみます💦- 7月29日
なこ
娘も出生体重は3000gありましたが、黄疸で母乳もミルクも飲みが悪かったです。
黄疸の赤ちゃんは身体がだるい感じなのだと聞きました。
授乳しても3分くらいで寝てしまって飲めず、またすぐに泣いて再度授乳して… の繰り返しで、大変だと思った記憶があります。
休めるときを見つけてママの身体も休めてくださいね🍀
1ヶ月を過ぎたくらいで、だんだん飲めるようになってきたな、と感じました。
それでも体重増加がゆっくりだったので、定期的に地域の保健センターで測定と助産師さんへの相談をさせてもらってましたよ☺️
1人で悩んでいると不安だったので💦
-
もずくす
黄疸の子はよく寝るとは聞いてましたが、だるい感じがあるんですね!初耳です!
それなら寝てしまうのも納得です...
もう少し待てば1ヶ月検診があるので、それまで様子見てみようと思います✨
ありがとうございます!- 7月29日
退会ユーザー
うちの子は2938gで生まれ
横断引っかかりました!
治療はせずでしたが
生まれてすぐ酸素が足りず2日保育器へ
そのせいもあるのかあまり体力がなく
片乳5分で寝ちゃう事もしばしば…
おっぱいも張って辛かったので
逆に寝ちゃう前に両乳飲ませてしまえ!と思い
3分ずつにしたところ
娘には合っていたようで
生後3週間から今までずっと3分ずつで完母です👶
体重も現在5.5kgと曲線ど真ん中です🙆♀️
私も初めは大丈夫か?!と
心配してましたが
他の方も言ってる通り
体重が増えてれば大丈夫なので
心配であれば
自宅の体重計で大人と一緒に乗って測るのも
1つの安心材料になるかと😇❤️
-
もずくす
3分ずつ!良いですね!
中途半端な時間に口を離してしまうと反対側を咥えてくれなかったりするので、早めに切り上げてみます✨
ありがとうございます😭- 7月29日
はじめてのママリ🔰
2300で生まれましたが
ほんとに寝まくってました!!
生後二週間までは。。
生後一ヶ月過ぎたあたりからまっったく寝なくなりましたよー!
ミルクも飲まないくせに
どこにそんな体力あるんだって感じです。。笑
体重しっかり増えてますし
気にされなくていいと思いますよー!
寝てくれるなんてラッキーだと思ったほうがいいです!!
-
もずくす
確かに寝てくれるのは嬉しいです!笑
自分の時間をとりつつ休みつつ様子見てみます✨- 7月29日
もずくす
体力がない子は無いんですね😭
このまま様子を見ていきたいと思います!
ありがとうございます