
コメント

退会ユーザー
無償化になってそのタイミングで入れる方多いみたいですよー😂
うちは3月なので、、そこまで待てないので9月から入れちゃいますが、、

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちは満3でなく、4年保育の幼稚園に年少々クラスから入れてます!
-
たかぴー
4年保育の幼稚園が近くにあると凄く良いですね✨
2歳の壁といいますか、、、やっぱりイヤイヤ期とか始まって来ると母の心の余裕もなくなり😅今は里帰り中で産前産後枠で3ヶ月だけ保育預けてますが、戻ってからの事を想像すると自宅保育に限界を感じ始めます💧- 7月29日
たかぴー
早速のコメントありがとうございます😊
9月からという事は働いてと言うことですかね?
下の子も産まれるしイヤイヤ期も凄いので少しでも早く入れたい所です😅
退会ユーザー
うちは3月生まれなので結局、タイミングが4月じゃないと無償化じゃなくて、、、
経済的にも早めに働きたいから、9月に入れるようにしました😭
無償化じゃないので3マン近くかかるのが辛いとこではありますが💦
たかぴー
そうですよね💦
私も今里帰り中で、産前産後枠で保育園3ヶ月だけ通わせてるんですが3マンの出費は痛いです😱
でも気持ちに余裕が持てるので預けるのは凄く自分にとっても子どもにとっても良いと思います!!