

はじめてのママリ🔰
してませんよー😊
ゼロです!
娘も別に寂しいとかないみたいです。
夏期保育(プールのみ)とかも、お友達に会えるよ?と声かけても行きたがらず…
お家でお兄ちゃんとママと過ごすのが最高らしいです🤣
私は在宅で仕事しているのもあって、ママ友付きあいゼロを目指してます😇
参考になってるのかな…これ…

ほのち
自分たちがそれで良いと思ってればそれで良いと思いますよ🤔
他人の家と比べても仕方ないですし😅
私はママ友付き合いそこそこある方だと思いますが、幼稚園や小学校のお友達と遊んだり、我が家に呼んでプールしたりしました☺️
我が家の近所の子達で花火したり、帰省した私の実家でもご近所の子供達と遊んだり花火したりしてましたよ☺️
お友達と旅行したりプールしたりはしてないです😅

はじめてじゃないママリ🔰
同じく全くないです。お迎えのときに園庭で遊ぶときはたまにあります。10分くらいですが。
近くのイオンとか室内遊び場に行くと、同じ園の子たちがお友達同士で遊んでいるのにたまに遭遇して話すことはありますが、一緒は気疲れもするし今はまぁこれでいいかなと思っています(笑)

さとぽよ。
年中の娘がいます。
兄のお友達とは夏休み何回か予定合わせて遊びましたが娘のお友達とは夏休みは遊んでません。
娘のお友達は、下に小さい子がいる子が多いし、そこまで仲良しって感じにはなってないのでお誘いしませんでした。
暑くなる前の春休みや午前保育の日は、公園でみんなで遊んだりしたことはありますがまだ個別でって感じではないのでこれからそのくらい仲良しになる方ができたらいいなって感じですね。
仲良くなっても家族ぐるみで旅行やプールはしたことないです。
小学生でも室内遊び場で遊んでランチって感じが多いですね!

はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園だった頃はおうちプールとか、じゃぶじゃぶ池のある公園の遊びに行ったりしてました😊
プールに行ったこともあるし、夏休みではないけどキャンプとか行ったりもしました。
でもたまたま気が合うママ友に出会えただけですねー。
下の子は保育園に行ってますが、ママ友付き合いどころかママ友いませんし🤣
こう言うのは園だと思います😊

はじめてのママリ🔰
平日降園後に園庭でお友達と少しだけ遊んだり、家の行きが週一であるくらいですかね!
因みにママ同士は別に仲良しって訳でもありません😂
世間話とかもしたことなくて、必要なことだけ話すみたいな感じです。
夏休みは親子で過ごしてます。
特に園のお友達とは約束してないです。
お友達と遊びたいとかも特に言わないので。
月に一回くらい、うちは幼稚園ですが別の保育園のママ友とショッピングモールで遊んだくらいですかね。

はじめてのママリ🔰
年少の夏休みは幼稚園や習い事のお友達とは一度も遊びませんでした。
年中の今年は、幼稚園や習い事のお友達と5回遊びました。
他に、私の友人と子連れで2回遊びました。
幼稚園のお友達には私から保護者にコンタクト取りました。
コメント