※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママはセラピスト
家族・旦那

私が神経質なだけ!? 夫は以前から、いきなり湯船に浸かって身体中(頭も)…

私が神経質なだけ!?

夫は以前から、いきなり湯船に浸かって身体中(頭も)をバシャバシャしてそのまま湯船の中で体を洗っていました。
さすがに私が後から入浴する時は控えてるようですが、それでも髪の毛と下の毛と垢だらけで夫のあとのお湯にはとても入れないので、勿体ないけど捨てます💧

子供が生まれて週に何度かお風呂に入れてくれるのはいいけど、相変わらず体を洗わずお湯に浸かり頭も体もバシャバシャ💢
息子があんな汚いお湯に入れられてると思うと、正直夫がお風呂に入れるのやめてほしい。
しかもコロナの今…
不潔で不衛生。

義母に「バシャバシャするのは昔から?キレイじゃないお湯に子供を入れるのがちょっと…」と愚痴ってみたら、
「神経質にならない方がいいのでは」
と言われてしまいました…( ̄ー ̄;)

あー…そうよね
こういう家庭で育ったんよね(-_-;)
と納得してしまいました。

そもそも一人暮らしならまだしもお湯の中で頭濡らすって、家庭内でもマナー違反でしょ!?
(どんな育てられ方したんよ)
自分の体洗ってから息子を入れろ!

と思うのは、私が神経質なだけでしょうか💧?

コメント

きい

アメリカンすぎる、、、
神経質というか嫌なの普通ですよ😂😂😂

  • ママはセラピスト

    ママはセラピスト

    嫌なの普通ですよね(>_<)
    以前住んでいたアパートが洗い場のないユニットバスだったので、その時に確立されたスタイルと思われます(-_-;)

    • 7月28日
  • きい

    きい

    あー、なるほど、、
    慣れって恐ろしいですね🤦🏻‍♀️💭

    • 7月28日
  • ママはセラピスト

    ママはセラピスト

    恐ろしいですね💧
    自分が普通と思ってますから(-_-;)

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

私も普通に嫌ですきたないー

  • ママはセラピスト

    ママはセラピスト

    汚いですよね!
    ほんと不潔レベルです💧

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

汚いと思いました…
温泉でも身体を洗ってから湯船に入るのがマナーですよね。

  • ママはセラピスト

    ママはセラピスト

    ですよね!
    家だから何でもいいとでも思ってるんでしょうね⤵️

    • 7月28日
ちよりる

嫌ですね😑
神経質とかでなく次の人への思いやりが欠けてると思います😞
一人暮らしならお好きにどうぞですが……
それが、普通の家で育ったなら変えるのは大変そうですね😓

  • ママはセラピスト

    ママはセラピスト

    思いやりですよね!!
    きっと、息子がまだ何も分からないから、と思ってるんだと思います。
    変えるの難しそうですよね😖

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

私は絶対に洗ってから入りますが、
実家は違いましたね😅💦

軽く流して湯船入って...
なので本当育ってきた環境ですよね😅

言い続けるしかないとおもいます。

  • ママはセラピスト

    ママはセラピスト

    うちもそうですー!
    軽く流して湯船入ってました。
    でも絶対湯船の中で頭濡らしたり体こすったりはしません💦
    言っても機嫌悪くなるだけなんですよね🙍

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

絶対絶対絶対無理です😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫
入る前にきれいに洗ったとしても、私は2番以降に入るの苦手です🤣
義母の発言もびっくり😯この親にしてこの子あり、ですね。
お子さんのためにも頑張って旦那さんに言うこと聞かせるしかないですね😢

  • ママはセラピスト

    ママはセラピスト

    この親にしてこの子あり、ほんとそうです!
    LINEで「私は大雑把です」と返事が来て。
    あぁ、だからこの子ね。
    と思いました┐(゚~゚)┌

    子供のために私が頑張らないとですね(>_<)

    • 7月28日