
コメント

ママリ
上の子が乳頭不耐症でした💦
ガランダーゼも飲んでました😊
ミヤBMはその時は飲んでませんでしたが、飲みにくそうにしたこともないですよ😊
嫌がったこともないです😊

ママリ
うちは10ヶ月の時に3週間下痢が続いて離乳食を戻せと言われ、ミヤBMだけ出てたんですが、小児科変えて乳糖不耐症と言われ、完母で哺乳瓶拒否されたので、入院してノンラクトに変えたら2日くらいで治りました😊
-
ママリ
ごめんなさい💦返信する場所間違えました💦
- 7月28日
-
にん🍆
うちも今ペースト状のまま
維持してます😢
ノンラクトで治っても
それを当分は続けないと
いけないんでしょうか?😢
はぐくみあげてて
ノンラクトに昨日から
変えましたが値段が値段
なのでこれは卒乳するまで
ずっとなのかな?と😢- 7月28日
-
ママリ
うちの子はペースト状でもなくほんと普通のうんちまですぐ戻りました😊
ノンラクトに変えてから確か2週間とかくらいで普通のミルクに戻しましたよ😊
ノンラクト高いですよね💦
私はそのまま普通の完ミにして、1歳で断乳させたのですが、何だか牛乳は飲ますの怖くて(また下痢するかもっていう不安)飲ませなかったら、上の子は全く牛乳飲めないです😅- 7月28日
-
にん🍆
ペースト状って
離乳食のことでした🥲
すいません😭
その後下痢治ってから
また下痢したらノンラクトに
戻す感じですかね😢
いろいろ聞きそびれて
しまいました😣
たしかに牛乳だすの
怖いですよね😢- 7月29日
-
ママリ
離乳食のことだったんですね💦
勘違いすいません💦💦
そんな感じだったと思います😊
退院して1週間後に病院受診してもう大丈夫と言われて普通のミルクにしたと思います😊
でも、うちの子の場合ですが、乳糖不耐症で10ヶ月の時に下痢した後、今まで下痢したことないです😊- 7月29日
-
にん🍆
いえいえ😥!!
病院で経過を
見てもらうためにもう一度
行ってみます😌
うちももう下痢はみたくない
です…😓薬2週間分
もらったので早く良くなると
良いなと思います😂
ありがとうございました😊- 7月29日
-
ママリ
早く良くなるといいですね😊
- 7月29日
にん🍆
下痢はどのくらいで
治りましたか?😢