![ねこたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
1歳8ヶ月で1歳半検診をやりましたが、歩き回ってました😅
抱っこして大人しくさせようとしても嫌がって💦
うちの子は積み木積めませんでしたが、再検査にはならなかったです。
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
個人差はあるかもですが…
うちは、待っている時はひとりで椅子に座っていました。多分保育園で座ることに慣れているのだと思います。周りを見ると、お母さんの膝に座っている子が多かったです。
指差は2つくらいはできました。絵がイラストタッチではなく本物でもない感じで、分からなかったのかもしれません。でも、再診にはならなかったです。
-
ねこたま
ご回答ありがとうございました(*^^*)椅子に一人で座ってられるんですね!!うちは絶対ムリです💦💦保育園に通われてると確かに慣れてるかも知れませんね😊
- 7月28日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
1歳半検診、発語ゼロ、積木は積める、言葉の理解も微妙にしてる?指差しもほぼしない…って感じでした😂
保育園行ってましたが、あれもこれも興味もって、椅子には座らず歩き回ってましたよー😭
もうめっちゃくちゃ疲れました😅
再検診とかはなく、一応確認のため2歳の時に電話をすると言われました💡
検診から2ヶ月たった今は、3つくらい単語言えるようになり、指差しもできて、言葉の理解もかなりできるようになりました😊
これからまだたくさん成長すると思います!
ねこたま
ご回答ありがとうございました(*^^*)
みんな動き回ってくれてたら気が楽なんですが💦うちは押さえても怒りそうです😨
あんどれさんのお子さんはその後、発達は順調ですか?
あんどれ
2語文も話せてますし、こっちの言うことも理解できてるので発達は普通だと思います!
私のときも周りが大人しくて焦りました😅