※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこがえる
子育て・グッズ

下の子は一歳過ぎたら大人と同じ食事を与えています。一歳半の幼児食について不安がありますか?別々に作っている方いますか?

上の子の時はかなり気にして2歳過ぎるまでは徹底して塩分控えたり柔らかく煮たりとか色々としてたんですがもう下の子はそれどころじゃなくて一歳過ぎたら本人もなんでも食べれちゃうのでほぼ大人と同じもの食べさせてます😂💦
一歳半の幼児食みたいなのたまにネットで見るとえ、まだこんな感じじゃなきゃだめなのかな?!ってドキッとします。
皆さんどうですか?やっぱり別々に作ってあげてたりしますか?

コメント

deleted user

うちは一歳から同じものでますよ!!
濃いと思うとのはお湯かける、小さく切るくらいしかしてないです(笑)
3人目は昨日カレー食べさせました(笑)

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    一緒です!お湯かければだいたいオッケーですよね😂
    カレーいけたんですね!本人が食べれそうならいいかなって思いますね😂

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

完全に大人と一緒です!
外食もしますし、その時は上の子と同じキッズメニュー食べています🤭

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    普通に食べますよね☺️!うちもキッズメニュー食べさせててお姉ちゃんより食べっぷりが良かったりします(笑)

    • 7月28日
みー

あーうちなんて10ヶ月から
大人と同じ物あげてました😂😂
流石に少し薄味でしたが💦

最近では中辛のカレー食べてます😅

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    10ヶ月で!すごいですね😳うちはなかなか歯がはえなかったので😂
    中辛のカレー?!大人ですね〜😳

    • 7月28日
はじめてのママリ

同じく上の子の時は離乳食ぜーんぶ手作りだし、2歳でも味の濃さ気にしてましたが、
下の子、同じものです😅
一応味薄めで取り分けてますが、煮物などはそのまま、濃いなと思うものはお湯かけてって感じです😂

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    わかります!お仲間がたくさんいるようでよかったです😂薄めたりお湯かけたらだいたいいけますよね😂

    • 7月28日