![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在のパートは月7万〜9万円で、年2回10万円のボーナスもらっている。子供が幼稚園に入るタイミングでかけ持ちを考えている。源泉徴収票を見ると支払い金額は105万円。健康保険はどちらに入るか、また損をしないためにはどれくらい稼げばいいか不安。
パートかけ持ちについてです🗣
現在月7万〜9万円ほどのパートです。年2回ボーナスも10万ずつくらいもらっています。
子供が幼稚園に入るので、そのタイミングでかけ持ちをしようかと思っています。
源泉徴収票を見ると令和2年分の支払い金額は105万円になっています。
できれば一つの所でフルタイムで働きたいのですが今の職場は人数が多いのでそれは難しそうです。
もしかけ持ちをするようになったら健康保険は、どちらかの社会保険に入るのでしょうか?それとも国民健康保険ですか?😥
また損をしないためにはあとどのくらい稼げればいいのでしょうか?😰
- ひまわり(4歳1ヶ月, 6歳)
![Haruki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haruki
掛け持ちの場合、会社によっては
掛け持ちでは保険に加入することは
難しいと言われたことがあります。
私は現在掛け持ちですが
どちらも短時間のため
会社の保険に入ることができないので
国保に入る予定です。
周りから聞いた話ですが、、
150万以上稼がないと損と
言われました💦
コメント