
コメント

まま
長男の時の話になります。
2238gで、60mlを1時間くらいかけて飲んでました。飲みながらすぐ寝ちゃう子だったので、足こちょこちょしたりしてなんとか飲み切らせてた感じです。
1ヶ月検診は4700gくらいでした。
まま
長男の時の話になります。
2238gで、60mlを1時間くらいかけて飲んでました。飲みながらすぐ寝ちゃう子だったので、足こちょこちょしたりしてなんとか飲み切らせてた感じです。
1ヶ月検診は4700gくらいでした。
「1ヶ月検診」に関する質問
生後1ヶ月半、完ミで1日総量680〜700mlは多いですか? 大体3時間おきに ・100mlを6回+80mlを1回 ・100mlを7回 で飲んでます。 1ヶ月検診後、保健師さん訪問で「この月齢で1回120〜140は多いよ!今のまま80〜100で大丈…
今日赤ちゃんの1ヶ月検診が終わりました。 お風呂のことを聞くのを忘れていたのですが、いつから大人と一緒にお風呂に入っても良いんでしょうか?
生後2ヶ月の赤ちゃんなんですけど 生後2週間ぐらいで、あーうーみたいな 喃語を言ってて保育士の母も早いね!って びっくりされて1ヶ月検診でも 目線も合ってる気がするしお喋りもしてるから 成長早いんだね!と言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
すごい参考になりました🥺💗
まま
小さく生まれて、すごく心配してました。yuiさんも心配されているのではないでしょうか。
生まれた時、ほんとにか細くて、家に連れて帰って育てられるかなって思いました!上の子いると、尚更比べちゃいますよね。
寝返りとかおすわりは遅めでしたが、つかまり立ちやひとり歩きは他の子よりも早かったです。2歳前に2語分が出るようになり、平均ど真ん中よりは少し小さいけど成長曲線内で育ってます🙌
はじめてのママリ🔰
やはり2500gないからか、上の子の時よりだいぶ小さくて、産まれてきた瞬間ほんとビックリしました🥺
でも、ままさんのお話聞けて少し安心しました💗
これからすくすく大きく育ってくれるといいです、、!!