実母からの七五三の口出しについて…5歳の男の子がいます。最近、実母と…
実母からの七五三の口出しについて…
5歳の男の子がいます。
最近、実母と会う度に七五三について色々言われます。
実母から、「職場の人に七五三の写真見せてもらったよ!」や「そろそろ写真館予約しないと埋まっちゃうらしいよ!」や「写真館で写真撮って、義両親やうち(実両親)に写真くらいは渡さないと!お寺に行くのは後日でもいいから」などなど…
その度に主人の仕事が忙しく日程が決められないのと、写真館の資料請求したり相談しているところだと伝えています。
先日、忙しい主人がお休みが取れたので、「久しぶりに家族で出掛ける」と実母に伝えたところ、「出掛けるのもいいけど、七五三のことは?ちゃんとやらないとダメだよ」と言われ、なぜそこまで言われなくてはいけないのかと思い、「我が家の問題なんだから、別にいいでしょ」と言ってしまいました。
どのような七五三にするのか?そもそも写真館で写真を撮るのか?などは、我が家(主人と私)が納得できる形で決めればいいと思うのです。
主人も私も小さい頃、写真館で写真を撮ったことは一度もないので、必ず取らないといけないのか?とも思っています。
そう思う私は勝手でしょうか?
- 角煮饅頭
サクラ
うちの旦那は写真館行くのめんどくさいらしいので、逆に実母がそんだけ言ってくるなら、うちは実家が近いので、一緒に行ってくれるだろうし、良いなーなんて思っちゃいます。相談も出来たり🥺
心配なんじゃないですかね?忙しいのはわかるけど、そんな事言っていつ暇になるか、七五三やる時間が取れるかの保証もないし。
ママリ
ご自身達もそうしてきたならまだしも、写真館で撮ってないのにそんなに言ってくるのは嫌ですね😭💦
職場や周りの方からお孫ちゃん七五三でしょ、ちゃんとしてるの?みたいに言われてるんじゃないですか?🤣
見栄というか、世間体なのかなと感じました。
実際、有耶無耶にしてるとずっとうるさいと思うので、やるならやる、やらないならやらないできっぱり伝えてもう口を出さないようにしてもらった方がいいかもしれませんね。
実際、コロナで自粛ムードがあるとは言え、七五三はどこも戦争のイメージです笑
袴ひとつ、先に予約した方がいい柄を選べますから、なんとなくやって後悔しないためにも早く動くのは悪いことではないと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
やる気がないならやらないと言えばいいのでは?やるつもりあるけど日程が…っていう状態だと思っているから色々言われるのでは。
実際今からだと秋の予約はいい日は埋まって来ているでしょうし。ちゃんと予約できるのか?とかヤキモキしているんだと思いますよ。
me
主さんにしてあげられなかった分、して欲しいのかもしれませんね。
それにしても口出しし過ぎですね(^◇^;)
うちの親は、そちらのしきたり(旦那側)もあるだろうけど、自分の好きにしたらいいのよーって言われてますし、義母も、昔と今は違うからねと言ってくれてますよ
はじめてのママリ🔰
まぁ孫の晴れ舞台、そうそうないですし祖父母も参加できるイベントだから張り切るんでしょうね😅もちろん家族の自由と言ってしまえばそれまでですが、やっぱり生まれてからたくさん助けてもらったし、成長を見守ってきた父母にもお披露目して一緒に写真撮ってほしいとは思います。私の家はそうするつもりです。あと予約するなら確かに早くしないといい日取りは埋まってしまうのも事実です。
🍅
実母なら許せますが、姑に口出しされたら、キレます笑笑
ぽけっつ
周りから最近の七五三は事前に写真とるらしいよとか、着物レンタルだとお参りでも使うから良い着物がなくなるよとか、色々情報をもらううちに焦ったり、羨ましくなったんでしょうね💦
とはいえ、そんなに口出さないで欲しいですが😅
けれど、お母さんたちも、主さんたちの写真を撮っていないのに、何故拘るんでしょうね。
撮りたかったけどお爺ちゃんたちに反対されたのか、お金の問題か…また言われるようなら、その辺の想いを聞いてあげたらどうでしょう❓
(想いが特に無かったらスルーしやすいし)
まはまは
私は七五三など、子供の行事ごとは私が勝手に予約して、旦那抜きで写真取りに行き、子供達だけの写真を撮ってます❗️
うちの父親も口うるさくて。。またその話?ってなる感じでしたが、、、代金全部払ってくれるならいつでも行ってあげるよ!って言ったら言わなくなりました!笑笑
コメント