
コメント

m_a_m_a
昔は甘いものというか、乳製品や脂っこいものを食べると乳腺炎になると言われてたみたいです。
お母様はそれを心配されてるのかな🤔?
最近はあまり関係ないと言われてるようなので、私は気にせず食べてました!
でもカツカレーがっつり食べた次の日に乳腺炎になったのでそれ以降は卒乳まで少し気をつけていました😂

きゅーちゃん
母乳あげてると特に甘いものを欲しますよね~
食べ物に左右されるかされないかは人によると思います。
私は上の子のときはとにかく何を食べても詰まりまくり、下の子のときは暴飲暴食しても詰まりませんでしたw
中には◯◯を食べると必ず詰まる…という友達もいました。
ららさんがこれまでの母乳経験で食べ物が関係なかったのであればそうなんだと思います♪
-
ママリ。
甘いものもですが、お腹すくんですよね💦😭
そうなんですね!
もし詰まったとしても私が悪いんだし
別に母に関係ないじゃんっておもいます笑- 7月28日
-
きゅーちゃん
わかります。いくらでも食べれますよね!
そうですそうです。まさにお母さまには関係ありません。
心配してくれてるのでしょうが😭
適当に答えておいてあとはららさんの好きに食べていいと思います😋- 7月28日

ママリ
アイクレオの説明に来ていた森永さんが、お母さんがお菓子ばかり食べて授乳すると…母乳を飲んだ子供が太りやすくなる…と指導してました❗
例として、毎日ファミリーパックのチョコを1つ食べて授乳してたら、半年で子供が10キロ越えたらしくて💦
あとは癇癪を起こしやすくなる、と説明してました。
理屈はわかりますが、適量は必要ですよね😂甘いもの食べなきゃやってけないです❕

はじめてのママリ🔰
全然食べてました…乳腺炎も特にならなかったので🥺
甘いものだけ食べてるわけじゃないならいいと思います。
ストレスが一番よくないです。
いちいち人から言われると、イラッとしますよね💦
双子ちゃん育児お疲れ様です🥺🥺
-
ママリ。
そうなんですよね😭
私の母乳飲んでるコが、まずいから甘いの食べないで〜なんて言ったら控えますがなんでいちいち母にいわれないといけないんだろと😂笑
ありがとうございます💦
食まで気にしてたらやってれません😅- 7月28日
ママリ。
そうなんですかね💦
わかるんですが
もしこれで乳腺炎なっても私の自業自得だし
なってないから好きに食べてるんですが😂
関係ないじゃん、って思って笑
m_a_m_a
双子ちゃんなんですね❣️
1人でも大変で甘いもの食べてストレス発散してたので、2倍大変でしょうし食べちゃいましょう😂❤️
乳腺炎なったらなったときです!辛いですけどね…笑