
コメント

はじめてのママリ
私も3人男で上の2人が寝るまで怒りたくないのに
怒ってばっかりで
放っておくと大きな怪我をしてしまうので、、😩
終いには昨日も怒りすぎてママ倒れるかもー倒れたらお願いねーって言ったら少し落ち着きましたが少し時間が経つとまた繰り返す、、なので私もほとんど無の状態です、、😓
はじめてのママリ
私も3人男で上の2人が寝るまで怒りたくないのに
怒ってばっかりで
放っておくと大きな怪我をしてしまうので、、😩
終いには昨日も怒りすぎてママ倒れるかもー倒れたらお願いねーって言ったら少し落ち着きましたが少し時間が経つとまた繰り返す、、なので私もほとんど無の状態です、、😓
「ココロ・悩み」に関する質問
実母の贔屓。 私には1歳上に姉がおります。姉は母の近くに住んでおり現在中学1年の長女と小学5年生の次女が居ます。 私には小学6年生の長女と小学2年生の次女が居て、隣の県に住んでます。 実父は6年前に亡くなってま…
クループ症候群は一度なると今後風邪引いた時に毎回なりますか? 上の子が風邪を引いて初めてクループになりました。今までは風邪を引いても何もなかったのですが😵次から風邪のたびになるのかと思うと怖くて💦
イヤイヤ期なのかなあ。。癇癪がすごく増えた気がします ここ最近些細なことで怒る、泣き叫ぶ、暴れる、酷いです😭 もう娘の泣き声に怯えてます笑 前までは寝室に連れて行ったら泣くこともなく寝てくれました。 でも最近…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
主婦まま
なんかもう無になりますよね……疲れてちらかされて、それ見て過呼吸みたくなるくらいなら無でいたい(´;ω;`)
はじめてのママリ
私も過去吸みたいに酸素が薄くなってしんどくなるのでたまにベランダに出て外の空気を吸うたりすると少しマシになります。
休みの日子供と家に居ると
過呼吸みたいに息苦しくなるので夕方と涼しくなると外にでて
親子で気分転換しています。
家にいると本当に身体も精神的にもおかしくなりますもん。
子供が大人しいければ問題ないのですが、動物の様に近所迷惑になるくらい騒がしいので、、
ご自身の健康の為にも
調節してみても良いかと思います。子供が元気なのは幸せな事なのですが、、なかなか難しいところですね😓😩
はじめてのママリ
動物のようにではなく
動物園のようにです
失礼致しました!🤧