
コメント

ママリ
4w1dだとおもいますよー!

ぽー
おめでとうございます👶🏻💓
生理の初日を妊娠0日とカウントするので、4w5dだと思います😇
私は5w4dで病院へ行き胎嚢確認できました!あまり早く行っても胎嚢は見えないそうです😣
-
aa
コメントありがとうございます😊
ほんとですか🤔💓
んじゃ来週早々行っても良さそうですかね?🥸- 7月28日
-
ぽー
私と同じ時期くらいだったら良いと思います!子宮外妊娠じゃないか見てもらう必要があるので😊
7週になったら心拍確認でき、先生方からおめでとうございますと言ってもらえました💓- 7月28日
-
aa
なるほどですね😊☀️
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
妊娠したはいいですけど、これからまた毎日ドキドキですよね🥺
ぽーさんもお体ご自愛ください🌸🤰- 7月28日

ママリ
排卵日確定ですか?
ママリさんの検査薬の濃さからすると、私が妊娠した時の3w4d当たりになります。
この後、逆転現象が起き、それを4日続けて見たのちに胎嚢を確認しております。
私は5w0dで胎嚢確認し、5w3dで卵黄嚢と胎芽が確認でき、微妙に心拍もありました。
不妊治療しているため、週数確実です。
-
aa
排卵日は確定です。
病院で注射も打ってますので💧
さゆーさんは早めに行ったけど確認できたってことですか??🤔
いついけばいいのか謎です😭- 7月28日
-
ママリ
排卵確認をされていらっしゃるのですね?
着床確認はされましたか?
排卵日が確定されていても、着床するのが遅かったら妊娠週数もズレます😓
私は胚盤胞という受精卵の最終形態を体外受精しているため、4w0dにはhcg採血にて妊娠判定もらいました。
私は判定日と受診日が決まっており、4w0dと5w0dを指定されました。
私の住んでいる横浜は産院激戦区なので、6週になったら埋まってしまうので…5w3dは仕事の休みの関係でお産予定のところで初診を済ませるためにかかったら、たまたま微妙に心拍まで確認できたという話です😅
運が良かったというか。
hcgの採血結果から妊娠継続率も高かったので、私は5w4dで母子手帳貰いに行きました。
母子手帳貰いに行くのは、初期流産もあり得るので、普通は心拍2回確認できてからとか9週の壁を越えてからとか言われるかと思います💦
おかかりのクリニックでは受診日を指定されていないのですか?
hcg採血とかして頂きないのでしょうか?
お金が余分にかかってしまうかもしれませんが、子宮外妊娠のことも考えたらドゥーテストで逆転現象を4日くらい続いたらまずは胎嚢確認に行かれた方がいいかもしれません。- 7月28日
-
aa
かしこまりました!😊
ご丁寧にありがとうございます😊- 7月28日
ママリ
病院はろ2週間後くらいに行けば大丈夫ですよ☺️
aa
コメントありがとうございます😊
来週行っても見えると思いますか?🤔
ママリ
通常は最終月経から計算しますがそれは基本的に28日周期の人なので排卵日が分かっていれば排卵日を2w0dで計算しますよ!(*^^*)
来週だとまだ早いので来週いくなら再来週まで待った方がいいとおもいます♩♩♩
aa
なるほど🤔排卵日わかってればそこを2wなんですね🤔💓
再来週まで待った方いいですか😭?
せっかく行って見えなくてもですもんね😭
来週の金曜日行っても見えないですかね?😭💧
ママリ
胎嚢くらいは確認できるかもしれませんが胎嚢だけでは母子手帳もらえないので実費が嵩むだけかなと、、😭
もし何も見えなかったら余計不安になるとおもうのでそれなら再来週のはじめくらいまで待った方がいろいろ確認できる可能性は高いと思います(*^^*)
aa
かしこまりました😭😭💓
母子手帳はいつのタイミングでもらえるんですか?🤔(ほんと無知ですみません)
ママリ
心拍2回確認できてからのところが多いと思います!
6wと8wで確認できて母子手帳、
7wと9wで確認できて母子手帳、この2つが多いかなと思います!
aa
なるほど🤔☀️☀️
二回心拍確認すればもらえるんですね☺️🤰
私の友達からは、12週たてばもらえる?ような話を聞いたんですけど、それはそこの自治体とかで違うんですかね😭??
ママリ
自治体というよりかは先生の判断かとおもいます!
12週だともう母子手帳もらって補助券1回目使ってる方も多い頃だとおもうので心拍確認が遅い方とかだと母子手帳もらうのも遅くなると思います!
aa
かしこまりました☺️
とりあえずもう少し待って行ってみたいと思います!ありがとうございました😊