
幼稚園の行事で、初めての夕涼み会の写真がほとんどなく、他の子ばかりが写っていたことにショックを受けています。他のママさんはどう対処するでしょうか。
幼稚園の行事で カメラマンが来て写真を撮り 後日ネットから写真を買うというのがあります。
初めての夕涼み会 上の子の写真 が1枚もありませんでした。写ってたとしても 他の子がアップで写ってる 後ろで ボケて写ってたり 遠くで少し写ってるくらいの写真しかありませんでした。 他のクラスの子や同じクラスの子はアップで何枚も撮られてます。初めての夕涼み会だったので 写真楽しみにしてたのに 結果これです。旦那共に ショックを受けました。 他のママさんは 諦めますか?それとも写真会社に問い合わせしますか?
- ママリ(4歳11ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
明らかに自分の子だけ写真がなくて、他全員はあるとかであれば、意見は出します。。。
マンモス園だったら気にしないけど、小規模だったら気にしますよね。

ママリ
お子さんは人見知りとかですか?
上の子は初めて会う人には人見知りするタイプで、初めて行事の時全く写っておらずガッカリしました😩
カメラ持っている人の近くに行ったら写真撮ってもらえるよ!と話をしたらそれからアップの写真を撮ってもらえるようになりましたよ。
ママリ
1クラス18人くらいが3クラスと プレの子達数人くらいです。
多い方ですかね?