※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠11週目です。悪阻がひどくて仕事もずっと休んでいます。14週に…

現在妊娠11週目です。
悪阻がひどくて仕事もずっと休んでいます。
14週に入るまで傷病手当をつかい一応休みの予定ですがそれまでも良くなるか不安しかないです。
悪阻がひどすぎてお仕事辞めた方いますか?
上の子が保育所に楽しく通っているため仕事もやめられません。職場で子育てしながら働いているのは私だけなので復帰しても周りの理解を得るのも難しい状況だと思います。働きながら悪阻が酷かったかた、産休までどう乗り切りましたか?
1月頭から産休ですが、先が長すぎて仕事の事を考えると心が折れそうです。

コメント

ママリ

すでに年少であれば、保育所は辞める必要ないのではないでしょうか??

娘の時につわり酷かったですが2.3日休んだりはしましたが何とか仕事に行っていました( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?産休、育休のうちも通えるんですか??
    3ヶ月以内に復職しなければ退所しなければいけないと思っていました( ;∀;)

    凄いですね!私は妊娠してから5キロ痩せてしまい、なかなか難しい状態です。職場には迷惑かけているのは重々承知してますが、なかなか身体が思うように動きません( ;∀;)

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    市町村によるんですかね?

    産休は産前産後として、就労と同じく保育の理由になるので間違いなく預けられると思いますが、、!

    市役所に確認してみるのが1番かとおもいます!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確認してみます。

    • 7月28日
ママリ

1人目の時に悪阻が酷すぎて仕事辞めました💦
妊娠出産に理解のない職場だったので辞めて良かったなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目はここまで休まなかったのですが( ;∀;)復帰しても気がおもいので辞めることも考えてます!

    • 7月28日
がじやま

現在11週で娘も保育園通ってます
私も仕事休んでて予定が2月なので早めに復帰しないとなー。って思ってますが今回ほんと辛くて
あー。ってなってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの予定日ですね😊!心強いです😢!
    1人目は酷くても仕事は続けられたので、ここまでひどくなると思いませんでした😮‍💨!
    なんなら産休に入るまで傷病手当で休みたいです😢

    暑くなってきたので、お互い身体に気をつけて過ごしましょうね🥲☀️

    • 7月28日