※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんをおんぶしたい新米ママです。首が座っているけれどおんぶ紐が合わないので悩んでいます。小さめの赤ちゃんでも使えるおんぶ紐や試着できる店舗を教えてください。

初めまして!
もうすぐ生後3ヶ月の男の子を育ててる新米ママです!

おんぶ紐のことでお聞きしたいのですが、みなさんはなにを使われていますか?
もう首が座ってるのですが、(3ヶ月検診が10月の頭にあるので、その時しっかりお医者さんに確認します!)家事の間におんぶ紐を使っておんぶしたいと思ってます!
今はベビービョルンの対面抱っこができる抱っこ紐を使っています。
エルゴは持っているのですが、おんぶは腰がすわってからとのことで、家だけで使えるおんぶ紐の購入を考えてます!

試着してみないとわからないので、先日近くの赤ちゃん本舗でバディバディの保育士さん愛用!と書いてあったおんぶ紐を試着してみたのですが、ベビーベッドに息子を寝かして装着してみたところ、息子が小さくて全然おんぶ紐と合っていませんでした!
息子は今身長57センチの体重5.6キロです!

小さめの赤ちゃんでも首がすわったらしっかりフィットして使えるおんぶ紐はありますか?

ユグノーサンクマニエルのおんぶ紐を使っているママさんにもご意見伺いたいです!

できれば、家だけで使うので、なるべく高くないおんぶ紐を探していますm(_ _)m

それとおんぶ紐の種類が豊富でそれを試着できるような店舗もご存知の方よろしくお願いします!
住んでいる地域は東京23区内です!

切実に悩んでいますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

あんちゃん♪

現在4ヶ月半体重6kg身長59cmの小柄女の子を育ててます~!

私も家事が楽になると思いエルゴを持っていますが、家で使えるようにとバディバディのおんぶ紐を最近購入しました!

小柄なので確かに少し埋まってしまうのですが、慣れると嫌がらずすぐ寝てくれるので購入して良かったなと言うのが感想です。

肩紐も幅広くしっかりしているので肩に負担も少ないです。首の支えもあるので寝てしまっても後ろにカックンとならずに良いですよ!
ちなみに抱っこもできます(^^)

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます!

    バディバディのおんぶ紐は保育士さんが使ってるって書いてあるやつですか??
    あたしの装着の仕方が悪いのか、背が全然足りなくて、お尻の部分と手を出すところが全然合わないんです泣
    背が足りてないような。。

    そうなんです!あのうしろだけじゃなくて横にもスリーピングサポートがあるっていうのがすごく良くて欲しかったのですが。。
    背が足りてればバディバディが欲しかったのですが。。

    あたしの装着の仕方が悪かったのかもしれないです!泣
    教えていただき、ありがとうございます!(T ^ T)

    • 9月20日
  • あんちゃん♪

    あんちゃん♪

    そうです!保育士さん愛用と書いてあるのです(^^)

    同じくらいの背丈ですが、ちゃんと両手両足が出ておしりもぴったりしています。苦しそうにもしていないのできっと大丈夫なはずですよ!

    そうなんです!横に付いてるスリーピングサポートはしっかりしているので本当に良いですよ!私も1番最初は装着が手こずりましたが、今は本当に買って良かったと思えます~

    • 9月21日