
おもちゃで遊ぶとぐずる4ヶ月の赤ちゃん。おもちゃが苦手なようで、与えるのが大変。指しゃぶりでご機嫌なので、無理におもちゃを与えなくても良いでしょうか?
おもちゃで遊ぶとぐずって困ります…
生後4ヶ月の子供がいます。
最近色んなのを口に入れて噛みたがるので、噛めるおもちゃをいくつか購入しました。最初は噛んで楽しんでるのですが、まだ口が小さいので、奥まで噛めないのが嫌なようでぐずります。
また、自分の思うような角度で持てなかったり、上手く口に入れられなかったりするとぐずります。
おもちゃがあったほうが刺激になって良いとは思うのですが、すぐ怒って?泣き出すので逆にあやすのが大変で、おもちゃを与えるのが億劫です。泣くからいらないのかな、と思っておもちゃを片付けてしまうと、それはそれでぐずります。
最初からおもちゃがなかったら、自分で指しゃぶりしてご機嫌です。
無理におもちゃを与えないで良いでしょうか?
それとも、刺激になるようにおもちゃで遊ばせますか?😓
- ママリ(妊娠8週目, 4歳1ヶ月)
コメント

ののママ
歯固めみたいな物はどうですか?
バナナとかキリンとかならお口に入るかと(^-^)
すでに持ってたらスミマセン。

♡男女のママ♡
月齢が上がるにつれて
色んなものに勝手に興味が出てくると思うので無理に与えなくてもいいんじゃないかなって私は思います!!^_^
-
ママリ
あまり焦らなくて良いですかね😅
子供の成長に合わせて遊ばせたいと思います!- 7月28日
ママリ
歯固めあります😓
口には入るんですが、まだ手を上手に使えないので、すぐポロッと落として不機嫌になります💦