※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミモザ
子育て・グッズ

保育園のルールで、解熱してから1日経たないと登園できないのは一般的なルールですか?結構厳しいと感じています。

【保育園のルールについて】

園のルールで解熱してから1日経たないと登園できないルールなんですが、これはどこの園でもそうなんですか?

例えば、今日熱が出たら明日熱がなくても休んで明後日から登園できるのです。

結構厳しいなーと思ってるんですが、どうですか?

コメント

ガオ

うちの園は特にそういうルールはありません!
朝預ける時に熱がなければ大丈夫です🙆‍♀️

うー

うちの子の保育園は特にそういうルールは無いです⭐️

夜は熱あったけど朝は下がっているとかでも預けられます

deleted user

うちも解熱後24時間は登園をお断りしているみたいです。
市内の市立保育園に通う友人は、そういうルールは聞いたことないって言ってました💦

コロナ禍後の入園なので、もしかしたらコロナのせいでかもしれませんが💦

@@

保育園の時はそうでした!
4月からの幼稚園は解熱後2日休まないといけないです😂

ママリ

うちはそのルール(24時間ルール)です!
働いてると厳しいなーとは思いますが
コロナだし仕方ないのかなーって感じです💦

はじめてのママリ🔰

うちも37.5度以上の熱が出た場合はそれ以下に解熱して24時間たたないと登園出来ません。
何か感染症を持っていて、他の子にうつさないため、念のためかなと思っています。

うっちゃん

今コロナ禍なので特に厳しくなったと思います😭

うちの子の園も、熱が下がってから24時間経たないと🆖

なので、呼び出しされた翌日の朝に熱があったとしたら、夜に下がっても翌々日も休まねばならないです💦連絡も必須。

ぷぷぷ

うちの園も前はなかったですがコロナになってから24時間ルールできました!

はじめてのママリ🔰

うちも24時間経過後のルールです。
解熱したと思ってもまた熱があがる場合もりますし、発熱以外の症状がおさまりきってない場合も多いと思うので、仕方ないかなと思います。
わたしはルールがない方がこわいです。。

みーちゃん

うちの子の園もそのルールです!
子供って熱だけ突然出すことあるから厳しいなと思う反面、コロナのこともあるので周りに移してしまうリスクも考えたらしょうがないよなと思いますね🥺

a.y.s...mama

保育園によっては次の日も休まなければならないとこありますよね。
甥っ子が行ってるとこはそーです。

はじめてのママリ🔰

うちも24時間ルールあります🥲
少し体調悪いかな?くらいで休ませることにしてます😭無理やり行かせてお迎えコールあれば次の日も休まないとなので。。
実家義実家に頼りまくりです💦

とんとん

解熱後24時間経たないとだめです😩
厳しいけど、コロナもあるし今はお願いしてますーって言われます😂今年入ったので、今までがどうだったのかは分からないんですが😩💭
会社の他の園に通わせてる人は、そんな決まりないよーって言っているので、園によるんですかね🤔

まぬーる

普通ですね。
大人なら前の日に頑張って解熱させて翌日出社しますが、子供はそうじゃないから、
24hという明確なルールを出してきた感じですね。

平気で解熱剤入れて登園する方もいるので、子供の体調管理の仕方を、あえて提示している園が多いですかね。
コロナ以前からこのようなスタンスです。

ゆき(o^^o)

園で38度でたら、翌日下がろうが24時間は自宅待機。

区の方針です。

deleted user

コロナ前は普通に預かってくれてましたがコロナが流行してからこのルールが出来ました!
うちは咳でもなるべく休んでくださいと言われます💧
もしコロナなら(コロナでなくても)他の子に伝染るので適切な対応だとは思います😀
ただの風邪だったとしても咳や鼻水がすごいのに預けると子供達はすぐに伝染るので園側も色々厳しくせざるを得ないとは思います😅

はじめてのママリ🔰

コロナ後からそうなりました。