
我が家の寝室で小さなゴキブリの赤ちゃんが見つかりました。対策をしているのにショックです。迷い込んできた可能性や親がいるか心配です。
Gの話です。
我が家はLDKが2階で、1階に部屋とお風呂があります。
先程子供を寝かしつける前にエアコンを付けようと寝室に降りたら、布団の近くでおそらくGの赤ちゃん?子供?が死んでいました😭
ダンゴムシくらいの大きさで、背中に白い線がありました。
寝室は窓を一切開けていないですし、家の外にはブラックキャップを並べ、エアコンのホースもしっかり虫対策をし、定期的にゴキブリムエンダーも噴いていたのでとてもショックでした。しかも我が家はベッドではなく床(すのこ)に布団を敷いて寝ているので余計怖いです😭
赤ちゃん1匹だけどこかから迷い込んできた可能性ってあるのでしょうか?それともやはり1階のどこかに親、もしくは他の兄弟達が潜んでいるのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
紛れ込んだ可能性もあると思います!ポストからチラシを取り出して家に持ち帰ったらチラシのあいだから小さいのが1匹出てきた事あります😭
一緒に玄関から入ってくることも多いみたいですよ😭

ma
ダンボールなんかも置いてないですか🥺?
キッチンシンクのパイプの隙間を埋めたり、戸建てなら食洗機もゴキブリが好む場所見たいです🥺
半分くらいは人や物にくっついて入ってくるらしいので紛れ込んだのかな?と思いますが1つの卵で40匹くらい生まれるので要注意ですね😭
-
はじめてのママリ🔰
Gが怖いので段ボールはすぐ処分しました😭
そうなんですね!紛れ込んだと思いたいです😭
40匹と聞いて白目剥きました🙄怖すぎます…- 7月27日

めいりーマ
我が家も先程1匹だけいました。去年は孵化して20匹くらい生まれたので恐怖です。
毎日掃除してゴキブリチェックしてたのでショックで精神もうおかしいです。家中探しましたがその1匹だけです今のところ、、、、、20匹くらいいるのでいたらもっと見るはずなんですが、、、それから出てきましたか?
-
はじめてのママリ🔰
20匹😭😭失神しそうになりますね…
私もすごく気をつけていたのでショックでした😭
怯えながら生活してますが、今のところ他には出てきてません!!なので、たまたま何かにくっついて外から侵入してしまったと信じています。。
ママリママさんのお宅もそうでありますように…- 7月28日
-
めいりーマ
その20匹くらいは幸い予め薬剤撒いてた上で孵化して、孵化とか同時にほとんど死んで数匹は出てきてでも死んでいたのでよかったんですが、、、あれから一年ほど奴らは見なかったので平和に暮らしてましたが😭
あれから出てないとのことよかったですね🥺
我が家もそうであって欲しいです😭- 7月28日
はじめてのママリ🔰
ぎょっとしますね😭💦
でも繁殖してるよりは紛れ込んだ方がマシなので、更に対策しつつそっちを信じます😭
ちょっと安心しました!ありがとうございました😭