子育て・グッズ 生後1ヶ月の赤ちゃんが18:00に母乳を飲んでから20:15までに3.4回ほど吐き戻しをしました。吐き戻し後は眠りにつくが、苦しそうに見えるため病院に行くべきでしょうか? 生後1ヶ月の子なのですが18:00に母乳をあげそこから20:15までの間に3.4回ほど吐き戻しがありました。 吐き戻しはミルクカスのようなもので胃液などは恐らく出ていません。 吐き戻した後は機嫌も悪くなく眠りにつくのですが吐き戻す際にあまりにも苦しそうで心配です。 これは病院に行ったほうがいいのでしょうか? 最終更新:2021年7月27日 お気に入り ミルク 母乳 病院 生後1ヶ月 吐き戻し ぽんまる(4歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 大量ですか?? 大量なら明日でも病院行ってもいいかもですね!! でも吐き戻し自体はあるあるなので 大量じゃなければ様子見でいいと思います☺️ 7月27日 ぽんまる アンサーありがとうございます( ; ; ) 洋服が少し濡れるくらいでそこまで大量って感じではないです!今は縦抱きでぐっすり眠っているのですが心配で・・・😭 母乳をいつもより少し多く飲ませてしまいそれが原因なのかなとも思うので明日まで様子見てみます😭 7月27日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽんまる
アンサーありがとうございます( ; ; )
洋服が少し濡れるくらいでそこまで大量って感じではないです!今は縦抱きでぐっすり眠っているのですが心配で・・・😭
母乳をいつもより少し多く飲ませてしまいそれが原因なのかなとも思うので明日まで様子見てみます😭