※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目が切迫流産で自宅安静、病院からは入院と言われてるけど自宅安静…

2人目が切迫流産で自宅安静、
病院からは入院と言われてるけど
自宅安静にしてもらっている。
2週間ほど自宅安静していたが、
全然良くならない。
日中は保育園に預かってもらっているが
家にいる間は上の子に全然構ってあげられず
つらい。
でも上の子の態度にイライラしてしまうこともある。
そんな自分に自己嫌悪。

という状況な方いらっしゃいますか?
そんな時、どんな言葉をかけてほしいですか?

つらいよね、と共感するくらいでいいのか、
今は2人目の命を守る事が最優先、
上の子はごめんねと、思いはしっかり伝わってるから
産まれたらいっぱい構ってあげればいいよ!
と言われたらすっきりするのか、、
教えてほしいです!

コメント