
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中や出産時のトラブルに備えてってことですか?
妊娠期間中だけコープ共済に加入される方は多いですよ。女性特約が付加されているプランがあるので、そちらが人気だと思います。

優龍
妊娠中入れる保険はありますが(コープ)
つわりがひどくて
初期入院になるといけませんので
今からでも入っておいた方が絶対いいですよ。
コープので十分です。
-
はじめてのママリ🔰
もし、つわりとかがひどくて入院とかになる場合も、今から入っていればいくらか入院費がおりるということでしょうか?…
- 7月27日
-
優龍
もちろん
妊娠する前に入っていれば
入院した時はおりますよ。- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
よく聞く名前で安心できますし、少し調べてみます!ありがとうございます!
- 7月27日

ママリ
女性特約のついた医療保険ですかね。あとは、就業不能保険に入っておけば、2週間~1ヶ月入院でけっこーお金はいってきますね!
-
はじめてのママリ🔰
就業不能保険があるんですか??
具体的に保険の名前など教えて欲しかったんですが、どこかオススメありますか?^^- 7月27日
-
ママリ
第一生命の就業不能保険です!
基本金額を20万に設定しておけば、2週間の入院で50%の10万、1ヶ月の入院で6ヶ月分の130万が降りてきます!
切迫とかにもしなってしまえば、1ヶ月の入院も有り得るので・・・
保険料も20代なら1500円くらいです!- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
第一生命ですね!
今30歳なんですよ🥲
そこまで大きく変わらないとは思いますが、20代で1500円というのは、月1500円の保険料のことですか?^^- 7月27日
-
ママリ
それでも2000円しない気がします!月の保険料です!
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!
今までほったらかしでずっときたので、むだに保険料払ってきたような気がしてw
ちょっと調べてみますね!^^- 7月27日
-
ママリ
保険は定期的に見直すのをおすすめするのでこの機会に家族みんなの見直すでもいいかもですねm(*_ _)m
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね… 27のとき見直したんですが、今の自分に会ってない気がするので、もう一度見直してみます^^
- 7月28日

たま
付加給付とかつけたり金額多いと保険料も高くなるとは思いますが。。
どの程度を望むのかによるかなと思います。
保証を高くするなら月々払う金額高いし、低いなら安いし。
妊娠中の悪阻での入院や帝王切開に心配なら女性特約つけたらいいと思います。
日額の金額も5千円なのか1万なのかで時払う金額違いますし。
保険は使わなければただの捨て金。使うこであれば金額おりてお小遣いゲットな感じです。
主さんが働いて雇用保険加入してたら、そこからいくらかでますし。
私は医療保険とか入ってない状態で手術して1ヶ月仕事休んだり、1人目帝王切開中は保険適用外での出産でしたが…保険入ってなくても意外と平気でした。限度額もあるしで。
保険入ってならお金の心配なく個室使えるーって感じかな。
なので、医療保険は最小限のものにしか入ってません。
2人目はお金降りてお小遣いラッキーな感じでしたが、保険料安いのなので20万ぐらいしかおりてはないですが。
はじめてのママリ🔰
そうですね!
まだ妊娠してないので、保険の見直しをしようと思っていながらなかなか手につけてません…
コープ共済く聞きますよね!
ちょっと調べてみます!