※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

詳しい方教えてください🙏✨老後資金を貯めるならイデコ、NISA、貯蓄型保険どれがおすすめでしょうか??✨

詳しい方教えてください🙏✨
老後資金を貯めるなら
イデコ、NISA、貯蓄型保険
どれがおすすめでしょうか??✨

コメント

deleted user

確実に老後資金で、それ以外にも貯金貯蓄があって、ずっと働くつもりならiDeCoがおすすめです。

上記が不確定なのであればニーサ、保険はおすすめできません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏老後資金用…だと思います💨
    貯金はあって、働き続けたいと思います💡
    NISAもいいなぁ…と思っていたんですが、おすすめじゃないんですねー🙇

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確実に老後資金で貯金貯蓄もあって働くならiDeCo

    確実に老後資金ではない、ほかの貯金貯蓄が少ない、働かない可能性もある、のどれかに当てはまるならニーサ

    おすすめできないのは保険

    です😊

    私はニーサ夫婦名義と、iDeCoをしてます😊

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらもやられてるんですね💡私もどちらも検討します☺️
    イデコは少額でやってみようと思います✨

    • 7月28日
deleted user

私はnisaしてます✨🥺🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NISAしてるんですね✨積立ですか?
    NISAよく分からないのですが、いいですか??(*^^*)

    • 7月27日
はなび

ニーサにしてます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NISAしてるんですね🌸ひろさんはイデコじゃなくて何故NISAにしたんですか?☺️NISAイマイチ分かってなくて💦

    • 7月27日
  • はなび

    はなび

    私はiDeCoやりたいのですが、主人がiDeCo反対でやってない状態です😵
    iDeCoは老後まで引き出せない30年後はどうなってるかわからないと言われてます。
    その分ニーサは自由度が高いのに税金かからないから良いですよね😊

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NISAとイデコどっちがおすすめですか?☺️
    確かに60まで引き出せないのは不安ですよね😭
    税金かからないの大きいですね🍀*゜税金戻ってくるのも魅力的ですね💡🤍

    • 7月27日
       チョッピー

iDeCoもNISAも金額が決まっているのでMAXで、やった方が良いと思います。ただ、専業主婦なら、iDeCoはおすすめしないらしいです。確定申告の対象にならない上、手数料が発生するらしいので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人名義でやろうかなと思っています🙇併用がオススメなんですね🙏
    チョッピーさんはどちらもやられてますか?🐻💕

    • 7月27日
  •        チョッピー

    チョッピー

    ウチは全部やってますよ。NISAは子供達も含めて家族全員です。でも、コスパを考えるなら保険は最後です。

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜💡🤍チョピーさん的には始めるならどっちのがおすすめですか☺️

    • 7月27日
  •        チョッピー

    チョッピー

    同時進行してはどうでしょう。iDeCoは5000円くらいから積立ですし、NISAは120万までですが…120万入れる必要は無いので、30万のモノを×4回年間動かせば120万になるので😊NISAは5年間ですし、用途が変わると思いますよ。

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    併用してる方が多いですね☺️iDeCoは少額でやってみて、積立NISAは何万か考えてやってみたいと思います✨

    • 7月28日
おでんさん

老後資金に使うことを決められてるならiDeCoがオススメです!収入からの税控除と受け取る際は非課税ですので!

もしどこかで使う可能性あるから積立NISAが良いと思います!

貯蓄型保険は利回りがトータルで107%くらいだと思うので利回りがちゃんとしたインデックス投資をされてるならそれよりリターンを出せると思いますので、投資された方が良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イデコやるなら少額からかな?と思ってます💡🤍
    NISAはいつでも引き出せるのがいいですよねー!
    貯蓄型はメットライフのドルスマートをおすすめされてるんですが、余り乗り気じゃなくて😢

    • 7月27日
emiri

確実に老後資金として貯める(絶対に65歳頃まで使わない)ならideco

退職金や退職後の年金が十分にあるなら積立NISA

かなぁ?と思います。
私は両方やってますが65歳以降、住宅ローンもないだろうし退職金や年金だけで生活する分には問題ないので何かあった時引き出せるNISAが安心かな?と思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山iDeCoに積立ると困るので、少額でやろうかなと思います☺️
    積立NISAもおすすめなんですね💡🤍

    • 7月28日