
コメント

退会ユーザー
保育器に入った理由は違いますが、うちの子は30%→25%→0%で数時間様子見してコットになりましたよ!
退会ユーザー
保育器に入った理由は違いますが、うちの子は30%→25%→0%で数時間様子見してコットになりましたよ!
「羊水」に関する質問
生後3日目 ひたすら寝る子で、おそらく起こさなければ5時間以上寝そう、やっと起きても片乳5分も飲まないで寝てしまう… そしてまた寝続けている… どこか具合が悪いのでしょうか? 入院中なので、看護師さんに聞けば良い…
37w2d 13:33 2434g 男の子出産👶🏻🩵 37w0dに入った日にバルーンを入れ錠剤タイプの促進剤を使用🎈 子宮口は3cmまで開き「すごい!」って褒めていただけた🫶🏻 37w1d 2回目のバルーンと錠剤タイプの促進剤を使用🎈 子宮口は4c…
今日の妊婦健診で29w6dにしては1700g超え+羊水が少し多いとのことで妊娠糖尿病の検査をしようという話になりました。 今まで尿検査では尿糖などは出ていませんが体重が妊娠前から10kgぐらい増えてしまい、わたしの体重増…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おうりん🍎
コットというのは保育器から出れたってことで間違いないですか?
25の後は0なんですね!5ずつ減らしていくのかなー時間かかっちゃうなって思ってました!ベビーの回復次第ですが、早く母子同室になりたいです🥺
コメントありがとうございます!
退会ユーザー
そうです!
酸素濃度を減らすスピードはその子によって違うかもしれません💦うちの子はNICUに居たので万が一何かあってもすぐ対応できるっていう体制だったので出してもらえたかもしれません😓
おうりん🍎
確かにそれもありますね、うちはNICUないのでもうちょいかかるかもです🥲
覚えてたらでいいんですが、退院の時手出し費用どのくらいかかりましたか?
退会ユーザー
退院だからお着替えしようね!って時まで心電図モニターと酸素飽和度のセンサーつけてたので…。
子供の分ですか?NICUとGGUに入ったら1人の入院患者として扱われて
、子供の分は未熟児医療費制度で払ってもらったので自己負担ゼロです!未熟児医療費制度で60万弱 市の子供医療費で9万円払っていただいて、新生児スクリーニング代とオムツ、ミルク代だけ払いました!個人病院とかならお母さんのと合算されて請求されると思いますよ〜!