
離乳食開始前のスプーン練習について悩んでいます。スプーンでお白湯や麦茶を飲ませる必要があるかどうか、経験者のアドバイスを聞きたいです。
離乳食開始に向けてのスプーン練習について
来週辺りから離乳食を始められるかな〜?と思っているところなのですが、色々皆さんの進め方など読んでいたら、始める前にスプーンでお白湯や麦茶を飲ませてスプーンの練習をしているという方を何人か目にしました👀
今のところ母乳とミルクしか飲ませたことはないのですが、そろそろお白湯や麦茶を飲ませてみても良いのかなー?と思っています。
(もっと早い段階で飲んでも良いのは分かっているのですが、助産師さんから水分補給が母乳で出来るならあえてお白湯等飲ませる必要はないと言われていたため飲ませたことがない)
離乳食開始前にスプーン練習した方いらっしゃいますか?
やってみた方が良いか、特に必要ないのか?
ちょっと悩んでいますー🤣
ご助言いただけたら嬉しいです❗️
- あい(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

🧸。*°
必要ないです!🌟
もしやってみて食べない!ということならスプーン練習や、哺乳反射が弱くなってるか確認するのに使うといいと思います!✧︎
哺乳反射強い時はまだ始めるの早かったなーって感じです😭

はじめてのママリ🔰
スプーンの練習といっていいのかわからないですが、2回ぐらいしかしませんでした!
練習しようと思ってしたのではなく、押し返さないか確認するのに麦茶で試しました!初めてでも押し返さなかったので、特に練習しなくても大丈夫だと思いますよ☺️
-
あい
試さなくて良さそうですね👌
ありがとうございます!- 7月27日
あい
なるほど!
ありがとうございます😍