
妊娠11週目でつわりが軽くなり、不眠に悩んでいます。赤ちゃんの安否や不眠について心配です。出血や腹部痛はないが、仕事のストレスもあります。
妊娠11週目1日です。
つわりも初めに比べれば比にもならないぐらい
落ち着いて、少しだけ時たま「気持ち悪い」って
感じるくらいで、その他妊娠する前と何が違う?
って疑問になるくらいです。
「赤ちゃんちゃんとお腹にいる?」って不安にもなります。
出血や腹部の痛みもありません。
ただ、仕事がある日は毎日8時間勤務なのに
最近 全くと言っていいほど寝つけません。
こんな早いときから不眠になるのは
おかしいですか??
- 0歳児のママ(3歳1ヶ月)
コメント

ひゅーん
妊娠おめでとうございます!
つわりも辛いですが、落ち着くと赤ちゃんが心配な気持ち分かります。
妊娠でホルモンバランスが変化しているので、不眠になってもおかしくないのかなと思いました。
体が冷えていくと眠れる(?)らしいので、お風呂上がりから睡眠のタイミングを見計らってみてはどうでしょうか?
眠れますように☺️

きらきら✩⋆*¨̮⋆
私も眠れる日と眠れない日があります😣
眠れないとイライラしますよね😓
私は眠れない日はYouTubeで「音楽 睡眠」なんかで検索して出てくる癒しソング?を流しっぱなしにしてます。なんとなく数時間は眠れるかな、って感じです😅

初めてのママリ
私も夜22時に寝て必ず2時とかに目が覚めて、そこから1〜2時間眠れない時が増えました💦
次の日仕事とかだとしんどいので勘弁して欲しいんですが、何故か目が覚めてしまいます😢
やはりホルモンバランスなんでしょうね💦
0歳児のママ
ありがとうございます⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
そうなんです。
悪阻が落ち着いたかと思えば
次は赤ちゃんが心配で…(--;)
普段は朝10時に目覚ましがなって起きるのですが
7月26日、
昨日は不思議なくらい自然に朝8時に目が覚めました。
それから、ずっと眠れず今に至ります。
さすがに今日 仕事もあるので辛いです💦
寝ようとしてもイライラするだけで落ち着きません…
ここまで眠れないと不安です😢