※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri_na☺︎
子育て・グッズ

4歳半の娘が夜中に泣き叫び、原因がわからず心配。熱があったりおねしょしたりしたが、具合は良さそう。要因不明で困惑中。

先ほど4歳半の娘がうなされるように起きて泣き始め、30分ほど泣き叫んでいたのですが、同じような経験ある方いらっしゃいますか?💦
初めてのことで戸惑っています。

泣いている間は抱っこして「大丈夫だよ」「どこか痛いの?苦しいの?」など声をかけていましたが、私にしがみついて泣き叫ぶだけで話ができる状態ではありませんでした。

原因かな?と思うものは、
①一昨日・昨日と2日間、2年ぶりくらいに40℃近い高熱が出てグッタリしてました。咳、鼻水、嘔吐、下痢、鼻血がありましたが病院で風邪と診断されました。今朝になったら熱は下がり、今日は1日普段通り元気でした。

②泣き叫んでいる時にズボンが少し湿っていたので、おねしょしたっぽいです。でも布団は触ってみた感じ濡れていない気がします。本当に少ししか出なかったのか、起きてから出ちゃったのか、分かりません。おねしょだとしたら初めてのことです。

思い当たるのはこれくらいです。
泣き止んでから聞きましたが原因はわからず…。

痛いとか苦しいとかじゃない。
具合も悪くない。
おしっこ出ちゃったからでもない。
こわい夢見たわけでもない。

↑全部私が聞いて、首ふって答えただけです。

「なんでか分かんないけど泣いちゃったの?」と聞いたら頷きました。
そしてまた寝ました。笑

なんなんでしょうか…心配です😢

コメント

ショコラ

うちもありました!

怖い夢でも見て、現実と夢がこんがらがっているのかな?って思いました。

同じく、大丈夫だよ。とか、どこか痛いの?とか聞きましたが、わけわからない事を言って泣いて、そしてそのまま寝るって感じでした。

うちは、今妊娠中だから、それもあるのかな?って思ったりもしましたが、毎日ではないし、3回しかないので、まぁそんな時もあるよねー!って思っています。

翌日、昨日何で泣いちゃったのー?って聞いても、本人はよくわかってないので、やはり悪い夢を見たんだろう!って思います😅

  • ri_na☺︎

    ri_na☺︎

    回答ありがとうございます!
    わー!まさしく同じ感じですね💦
    夜泣きもほとんどなかったですし普段もあまり泣いたり怒ったりしないので、急にわけもわからず泣き叫んで本当に心配になりました😭
    救急車呼ぼうかとか思っちゃいました😭笑

    同じような方がいて安心しました!🙏

    • 7月27日
ねねちゃ

夜驚症でしょうか……?
うちは夜驚症もちで、幼稚園に入園してからはほとんどなかったのに、夏休みに入ったとたんに毎日5分〜10分大泣き&ウロウロして、こちらが聞いても反応なしです。
次の日になると何も覚えてないのが特徴みたいで、それですかね……

  • ri_na☺︎

    ri_na☺︎

    回答ありがとうございます!
    夜驚症、さっき調べててそれっぽいなぁと思ってました💦
    でも調べたら夜驚症は暴れたり動き回ったりするとありますが、うちの子はずっと私にしがみついて泣いてました。
    あと泣きながら起きたわけではなく、うなされて起きて、しばらくしてから泣き始めた感じでした。
    夜驚症にも色々あるのですかね?🤔

    • 7月27日
  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    そうなんですね🤔🤔
    うちは、抱っこしようとするとのけぞって、ウロウロとしてます。
    どうなんですかね……。うちは心配だったので大きな小児科に行ったのですが、夜驚症で間違いないと診断され、年がたつことになくなる、と言われました。
    続くようなら、相談してもいいかもしれないですよね💦💦💦😢

    • 7月27日