※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ🔰
家族・旦那

主人の実家で同居予定のため、寝室にエアコンを購入すべきか悩んでいます。現在、娘と私はリビングで寝ており、主人の残業で寝かしつけが遅くなっています。貯金が少なく引越し費用を貯めているため、購入を迷っています。皆さんならどうされますか。

この場合みなさんならどうするか意見を聞きたいです。

今年中に主人の実家で同居する話が出ている為、
寝室のエアコンを買うか迷ってます。
今は寝室にエアコンが無いため娘と私はリビングで寝ているんですが、主人が残業だと帰ってくるのが20時なので娘の寝る時間が必然的に21時〜22時になってしまいます。今日は全然寝てくれなく22時になってしまいました😭遅くなりすぎて娘に申し訳ないです。

一応主人が定時で帰ってこれる日と休みの日は早めに寝かしつけれるので問題が無いです。

貯金も本当に全然なく引越し費用を貯めてる段階なので渋ってたのもあるんですが、
この場合みなさんなら買いますか?

ちなみに定時より残業してくる日の方が多いです。

もし買わない場合なにか上手いこと出来る工夫とかありますかね?

20時ごろにもう抱っこ紐で寝かしつけするとかですかね、、、


コメント

はじめてのママリ

私なら買いません!

寝室のドアを開けてリビングから扇風機で風を回すのはいかがでしょうか?

生活音などはダイレクトに聞こえるとは思いますが、電気を消すことはできるので!

  • ゆいママ🔰

    ゆいママ🔰

    もったいないですよね😭
    アパートなのにメゾネットタイプで寝室が2階なので階段に邪魔をされて風が届きそうになくて、、、

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    メゾネットなんですね😭

    今うちも同じ状況で(メゾネットではありませんが)リビングで3人で寝ています!
    21時に電気を消すので旦那は真っ暗な中でご飯食べたりしてもらってます😂

    • 7月26日
⑅⃝

リビングと寝室は隣り合わせですか?🤔

  • ゆいママ🔰

    ゆいママ🔰

    隣り合わせじゃないです!
    メゾネットタイプのアパートで
    一階にリビング二階に寝室になってます😭

    • 7月26日
  • ⑅⃝

    ⑅⃝

    そうなんですね😭
    窓開けて扇風機で風回しても暑いようなら冷房機能だけついた安いやつ買います😵
    子供は暑がりなのでしんどいと思います😭

    • 7月26日
  • ゆいママ🔰

    ゆいママ🔰

    冷房機能だけだと安いですね😵
    それならまだ買えそうです!
    エアコンないと暑くてねれないですよね。
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月26日
ひーまま

冷風機を買うのはいかがですか??

  • ゆいママ🔰

    ゆいママ🔰

    冷風機の存在を知らなかったです‼︎
    安く手に入っていいですね☺️
    主人にも相談してみたいと思います。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

エアコンなしで寝るのは大人でも暑いし熱中症になる可能性もあるので、エアコン買います💦
子どもも1歳くらいになれば生活リズムつけたいですし。
メーカーにこだわらなければ、安くありますよ!

  • ゆいママ🔰

    ゆいママ🔰

    エアコン無しはダメですよね😭
    しかも娘は肌が弱いので少しエアコンを切るだけでも汗疹が出来ちゃうかもとヒヤヒヤするので寝室で寝るならエアコンは絶対買おうと思います‼︎
    意外とネットだと安いのがありますね‼︎もうすぐ一歳で生活リズムもつけるために主人に伝えてみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月26日