※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日検査薬で陽性でも排卵しない可能性や、排卵後の低い基礎体温の理由について教えてください。

みなさまにお伺いします。

排卵日検査薬で強陽性がきちんと出ていても
排卵してないってことはありえますか😭?

また、排卵日後もやけに基礎体温が低く...
どんな理由が考えられるか教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

クリニックで診てもらって無排卵と言われたわけでないですよね?

基礎体温だけで判断は難しいかな、と思います。引き目で基礎体温表をみても全く二層に分かれていない、体温が高い時が10日もないなどだとその可能性はあるのかもしれませんが、私も排卵検査薬できちんと反応があったものの基礎体温は毎回上がり方はまちまちだしおりものが排卵期でも少なくなった気がしたのでクリニックを受診しましたが、排卵はあるようでした。一度診ていただくと安心できるかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にお返事ありがとうございます。先月からクリニックに通い始め今後詳しく診てもらう予定になっておりました。
    次回の診察時、相談してみます!

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

私も今回、排卵検査薬で強陽性が出てから5日経ちますが基礎体温が上がりません🥺
昨日まで排卵検査薬を使用しましたが線は強陽性ほどではありませんが陽性のままでした。(今日は検査薬は使用していないので今日も陽性かはわかりません。)
今までは基礎体温が二層になってたし婦人科での検査では排卵済を確認出来たのですが、今回は都合が悪く病院には行けそうにないので確認は出来ないのですが、体温が上がらないしずっと排卵検査薬で陽性が続くのでもしかしたら無排卵だったのかな?と思っています🥲