
家族内でRSに感染しないように気をつける方法や、子どもがかかった場合の症状の軽重について知りたいです。
1歳7ヶ月の次女が RSと診断されました!
周りの人に伝染らないように気をつけてね!
と言われましたが
家族内はどんな事気をつけたらいいですか?
実は、息子も長女も今まで RSと診断されたことがありません😟
検査もしたことがないので
今まで 上の子たちがかかったのか かかったことないのかすら
分からないんですけど💦💦
大きくなるにつれて 症状軽いって言うけどほんとですかね?😭
- たんたんmama 🐰💜(生後5ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳, 11歳)

はじめてのママリ🔰
2歳までに9割以上の子が罹ると言われてます。なので多分罹ってると思って良いと思います🙄
いま上の子がRSかかっていて、療養中です。
一応私も、手の消毒と家の中でのマスクは徹底してました!しないよりはしたほうがいいかなーという程度で予防してます。
コメント