※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
お出かけ

川に遊びに行く予定ですが、川では浮き輪はダメですよね?1歳7ヶ月の子は…

川に遊びに行く予定ですが、
川では浮き輪はダメですよね?
1歳7ヶ月の子は奥まで行く予定はありませんが、なにがあるか分からないので買おうと思ってます。
足首くらいの浅瀬なら浮き輪とかでもいいんでしょうか💦
浮き輪やアームリングは持っています。
それかパドルジャンパー、ライフジャケットを買ってしっかりさせた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

足首位の浅瀬で浮き輪使ったりつけたまま動くの難しいと思うのでライフジャケットがいいと思います。
深い所が一切ない浅瀬しか無い所ならアームリングでもいいと思うけど一番安心なのはライフジャケットだと思います。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ライフジャケットやっぱり必須ですね😅ありがとうございます!
    ライフジャケットとパドルジャンパーみたいなやつだったらライフジャケットの方がいいでしょうか!?
    1歳半くらいのサイズってなかなかなくて💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ライフジャケットがいいと思いますよ。
    楽天ユーザーなので最近楽天で見たけど色んなサイズありましたよ☺️

    • 3時間前
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ありがとうございます😊見てみます♪

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

どのくらいの川に行くかにもよります、、子供が遊べるような足首だけと一部少し深くて、流されても壁?があってそれ以上先に行けない感じの、子供安心の皮遊び場なら持って行きます!

普通の川だったらライフジャケットさせてても怖いので、浅瀬で浮き輪やボールなしで遊ばせます🥲
ライフジャケットは必須です!!

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ありがとうございます😊
    やはりライフジャケット必須ですね!
    1歳半くらいのライフジャケットってなかなかなくて悩んでるんですが、おすすめとかありますか💦?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は楽天ユーザーなのですが、90cmくらいからならいろんな種類ありますよ!!
    お店だと、スリコでも置いてるの見ました!

    • 3時間前
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ありがとうございます😊
    スリコにもあるんですね😳見てみます♪

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ライフジャケットが良いと思います✨あと岩があるような地形ならヘルメットもいりますかね。

浮き輪は外れたりするし、流された場合に追いかけて行った人が危険になります。

ちなみに、安いライフジャケットは簡単に沈んでしまうので、少々お値段高くてもちゃんとしたメーカーのものを買う方が良いとおもいます🙆

川は本当に本当に本当に気をつけてください😅

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    スリコみたら2000円以下で安い!って思ったんですが、やはり危ないですかね😓
    どんなに浅くても必ずつけるべきですよね💦
    ちなみに、パドルジャンパーとライフジャケットってどちらがいいんでしょうか💦
    ライフジャケットだと流された時うつ伏せになったら起き上がれないと聞いたことあって💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パドルジャンパーって小さい子向けの可愛いデザインのやつですよね?☺️

    あれは、自然環境ではNGです!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらもに言えますが、ちゃんと正しく着用することはもちろん、ライフジャケットも深みに沈んだ場合はいきなり浮くわけじゃなくてゆっくり浮上(しかもかろうじて鼻口が出るくらい)なので、コツがいるとおもいます◎

    まだ会話できる年齢なら、事前にそうゆう心構えは伝えられるのですが、小さい子はしっかり付いていてあげてください✨

    • 1時間前
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど、とてもわかりやすく教えていただきありがとうございます!
    ライフジャケットだと2歳ごろからが多くて、若干大きめになってしまうんですが、身体だけが置いていかれてライフジャケットが浮いてくると首元が苦しいと思うんですが、それでも大丈夫なんでしょうか💦

    • 45分前