※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
住まい

浜松市中区に住んでいます。小学校の学区についてなのですが、本来通う…

浜松市中区に住んでいます。

小学校の学区についてなのですが、
本来通う小学校は徒歩でかなりかかります💦

近隣の小学校(区が違います)への
学区外通学ができるかどうかを
調べる場合は区役所に行けば
教えてもらえますか?🥺

コメント

みにおん

「学区外通学 浜松」で調べると出てきますよう😃
私も学区外通学を希望していて調べてます😅

  • ym

    ym


    一通り調べてみたんですが
    いまいち分からなくて🤣
    そもそも通いたい小学校が
    区自体違うしどうなんだろうと…

    • 7月26日
  • みにおん

    みにおん

    区が違くても距離が近ければOKみたいです🙆‍♀️
    さっき教育委員会に電話したら歩いた時間より距離が大事って言われました😅

    • 7月26日
  • ym

    ym


    そんなに距離が大事なのかー😂
    本来の学区だと車通り激しい
    狭い道を歩かないといけないので
    それも気になってて😩
    私も早めに動こうと思います!!

    • 7月27日
ブータ

聞いたら教えてくれると思います。
私のところでは申請書を出します。区外の学校の方が近いや祖父母の家が近い等々の理由が必要だったと思います。

  • ym

    ym


    区外の学校のほうが近いという
    理由でも通るんですね〜!
    学童も入れるか分からない中で
    徒歩40分かけて通学させるのが
    ちょっとかわいそうすぎて😭
    1年生から鍵っ子は避けたい…💦

    • 7月26日