※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
ココロ・悩み

生理前、生理中の子育てがしんどいですか?娘が可愛くて幸せなのに、体調が辛くて申し訳ない気持ち。成長する娘を思いっきり可愛がりたいけど、体力と気分がついていかない。

生理前、生理中の子育てしんどくないですか?😭
生理中よりも生理前のなんともいえない気だるい腰が重い感じがもう、、、毎日娘が可愛いくて仕方なくて幸せなのに、ホルモンには勝てない🥲
寝ぐずりする娘に「もう、ママしんどいから寝て!」と言ってしまいました😭
まだ生後4ヶ月の赤ちゃんなのに、、
日に日に成長してゆく娘を見てすでにさみしい気持ちがあり、今日も今日しかないこの日を目に焼き付けて、思いっきり可愛がりたいと思うんですが、体と気分がとってもだるくてしんどいです💦
もったいないなぁって思います、、、
何より娘に申し訳ない。😭

コメント

もちもち

仕方ないですよ。
お母さん皆通る道だと思ってます😫

私も生理前の気だるさ、
生理痛の痛みがストレスになって、
普段ならイライラしない事も
イライラしてしまい、もう知らない!って
何度言ってしまったか…
その後の娘の笑顔を見るとなんて嫌な母親だ
と後悔の毎日でした。

頼れるなら旦那さんに生理の間は
メインで見てもらうと少しは心に
余裕が出来るのかな?と思います😊
後は私がよくやるのは生理中でも違うくても
必ず深呼吸します。
吸って、ゆっくり吐いて。
それするだけで投げかける言葉が
優しくなりますので、
余裕があれば試して見てください🥰

はじめてのママリ🔰

生理前、生理中に娘が嫌いになった時期もありました。何度も怒ってしまって自己嫌悪な日々でした。今は病院で漢方薬を処方してもらって落ち着いています。