
赤ちゃんが嘔吐した後、様子を見ているが、病院に行くべきか不安。経験者のアドバイスを求めています。
赤ちゃんの嘔吐について
経験ある方教えてください🥺
1ヶ月の赤ちゃんを母乳メイン、1日1,2回ミルクで育てています。
今日、16時ごろにミルク80mlを飲ませ、
お昼寝をして、18時ごろからお風呂に入れて、
上がったあとに、
少しドロドロした嘔吐をしました😭
機嫌は良く、お腹がすいたように泣いて、おっぱいのあたりを探していたので、
そのあとおっぱいをあげました。
今のところその後の吐き戻しや嘔吐はないのですが、
赤ちゃんの嘔吐はよくあるのでしょうか、、、??
前回のミルクから2時間ほど空いていたし、
少しドロドロとしていたので、
吐き戻しというよりも嘔吐かなと思いました💭
機嫌も良くおっぱいも飲んでいるので、
大丈夫かなと様子を見ていますが、
病院にかかった方がよいのでしょうか??
もし経験ある方いらっしゃったら教えてください😞
- りっちゃん(2歳10ヶ月)

ミナミ
吐くプラスもう一点症状が有れば連れて行きます(熱、咳、鼻水)
元気なら様子見します

Elly🔰
低月齢で吐くことはよくあるので、機嫌が良さそうで1回きりなら様子見します
あげる度に何度も吐いたり、吐く以外に鼻水等の症状があるようであれば受診します

りっちゃん
ありがとうございました!
コメント