※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
住まい

お住まいの自治会に加入している専業ママさんにお聞きしたいです🙇‍♂️💦実…

お住まいの自治会に加入している専業ママさんにお聞きしたいです🙇‍♂️💦

実際に自治会の仕事を受けてみて『自治会入って良かった!』や『この仕事はつらかった!』などの経験談をお聞きしたいです🙇‍♂️

3年前に新興住宅地に引っ越してきたのですが、これまで既存の自治会から訪問があったりお話が回ってくることは一度もなく、今日になって住宅地の施主だった不動産屋さんから自治会の加入申込書を渡されました💦

最近建てられた街路灯の電気代が不動産屋さんに請求が来ていて、再来月には街路灯の使用が打ち切られてしまうので、維持するためにも自治会に加入して下さいという話でした。

我が家のある新興住宅地は20軒でできているのですが、ほとんどが共働きのお家で、丸一日誰かが在宅している家は我が家と向かいのおばあちゃんぐらいです💦

娘が幼稚園入ったら社会復帰する予定でいるので、班長などの比較的負担の多い仕事は、無職でいる今のうちに受けてしまおうと思っているのですが…何せ20軒の一番手で引っ越してきたので、後から越してきた方達とは面識がなく、上手くコミュニケーションが取れるか不安です😵

コメント

deleted user

21軒の班長やってます。うちの辺りは順番で回ってきます。

こればかりは仕事内容がどのくらいかによりますが💦
うちの辺りは年度始めに自治会費の集金と、回覧板(21軒を2.3冊に分けてる)回すくらいです。
共働きの人もやってるし、全然土日でやれる内容です🙂
逆に回覧回すのも子供いたら手間なので土日にパパが回してます😂

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    21軒の班長を担当されているのですね😱
    軒数多いと、回覧板の管理と集金とで大変ですよね😣

    街路灯の維持には20軒の過半数が自治会に入らなければいけないそうで、共働き世帯の方も加入して欲しいです💦

    • 7月25日
Himetan❤️

専業ママではありませんがコメントさせてもらいます。

住んでるところは自治会には必ず入らなければなりません。
入らないと広報が届かない、資源ごみや家庭ゴミを捨てられない、街路樹や街灯の維持などといった問題があります。
私は今はパートですが、班長をしていた時はフルタイムで働いていました。

同じ様に20軒ほどありました。
コロナ禍ではなかったので色々と町内の行事もありました。
・町内会費や自治会費の集金(少しでも楽にするために1年間まとめての集金)をして自治会長へ届ける
・毎月広報は各家庭に一部ずつ配布
・回覧板は月2回配布
・市の祭りや町内会のお祭りや花火大会などの寄付金の回収
・年4回自治会の会館や地域の清掃活動
・年1回町内会のお祭りのバザーの品を各家庭から回収したり出店準備やテントなどの準備や運営
・年1回の町内会の運動会の準備や運営
・年1回防災の日の訓練の参加と参加者の点呼
ここが大変でした💦

自治会費等のお金の回収は必ずしなければならないので、平日の夜や土日に何度か回ったり、それでも不在が多ければ手紙をポストに入れて再度来る事を伝えたり、都合の良い時にこちらから回収に行くので連絡を欲しいと連絡先を記載したり、手間はかけますが自宅まで届けてもらうようにお願いをしたりとしてました💦
もちろん隣近所以外は面識もありませんでしたがそこは何とかなりました。

あえて言えば子供が居ない間に班長を済ませておいても良かったと思ってます🤔
小さい子供が居て色々と何度も動くのは大変なので😅

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    自治会に必ず入らなければいけない所にお住いなのですね💦

    確かに、子供が小さい時に行事の仕事が入ると大変ですよね💦

    我が家のある住宅地も娘と近い月齢の子がいるお家が多く、更に共働きとあって、自治会入ってくれるかどうか…😣

    街路灯の維持には過半数入らなければいけないそうで、自治会の仕事はしなくてもいいから加入はして欲しいところです💦

    • 7月25日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    住んてる町内はマンションは管理費の中に自治会費が含まれてますが、持ち家や賃貸のアパートとかはそういった管理費はなく自治会費は支払う必要がありますが、マンションの人も関係なく自治会には強制参加する事になってます。
    班長も20軒くらい毎に班になっているので回覧板の順番に回ってくるので絶対にやらなければなりません。
    年度末頃に賃貸の家庭だと引っ越し予定があるとか、高齢者でヘルパーさんを利用してる家庭は飛ばされますが、病気で治療が必要とか出産予定とかあれば翌年にやる流れで絶対にやらないとならないんですよね😅
    さらに班長の上に部長という役割がありそれは持ち家の家庭が2年連想してやる決まりで💦
    でもうちの班は20軒あるのて次は約20年後じゃないと回って来ないので1年間は我慢しました。
    行事関係は自治会に強制参加でも班長じゃなければ参加は自由なのでみなさん普通に加入はしてますね。

    • 7月25日