
リトドリンとニフェジピンを誤って服用した場合、特に症状がない限り夜まで様子を見て問題ないでしょう。副作用は動悸が少しする程度です。最大量は1日3回までです。
至急です!
電話かけても出なくて、相談するところがないのでお聞かせください!
お腹の張りの影響で、
ニフェジピンとリトドリンを処方されています。
リトドリンは毎食後1錠で、1日3回です。
ニフェジピンは朝と夜1錠ずつで、1日2回です。
ニフェジピンを飲む前は血圧を測って飲んでいます。
今日朝リトドリンのニフェジピンをのみ、
昼から、何も考えずに
謝って、リトドリンだけのところニフェジピンも飲んでしまいました。
この場合
特に何か症状がない限り夜まで様子をみて、夜飲まなければいいのでしょうか。
今のところ毎日感じるリトドリンの副作用の動悸が少しするだけで特に何か不自然なところはありません!
ニフェジピン自体は調べると、最大量は1日3回までみたいで、私はただ2回と言われているだけです!!
いままた電話をかけてみますが、もし何かわかる方いたらよろしくお願いします!
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

もふもふ
看護師です。
自覚症状が特になければ夜までは血圧を1時間に1回程度測って、大幅な数値変動がなければ様子見て大丈夫だと思います😌
もし夜までに電話が繋がらなければ夜は飲まずで、出来れば次の日の朝を少し早めにすれば薬の成分の血中濃度が急激に変動するのを防げるかなと思います。
不安であれば処方箋を受け付けてくれた薬局の薬剤師などに医師に電話が繋がらずどうすればいいかわからないことを相談してもよいかと思います。
電話が繋がればもちろん医師の指示に従ってくださいね☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😭飲む薬が多くて頭がこんがらがってしまいました😭薬の扱いには十分気をつけたいと思います!!
いま電話つながったので、医師の指示待ちです😭ありがとうございます!!
もふもふ
電話繋がってよかったです☺️
お大事になさってください😌