※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが朝昼夕の昼寝をせず、夜中何度も起きるので心配。お昼寝時間を延ばす方法や、寝る時間が少ないか不安。寝かしつけのコツはありますか?

もう少しで5ヶ月の子の育てています。
前までは活動時間を気にして寝かしつけなどをしていましたがだんだん疲れてきてしまってこの休みは気にしないで子供が寝たい時に寝かせていました。
そうすると朝寝、昼寝、夕寝をほとんどしないまま就寝時間になります。寝たとしても30分くらいで起きてしまいます😵
まだ息子は夜中何回も起きてしますのでトータルの睡眠時間が12時間くらいです。
このくらいの子はもう少し寝るのかな?とか思っていたのですが少ない感じがして心配です、、
お昼寝ももう少し長くしてくれたらいいなと思うのですが30分をなかなか超えられずに困っています😭
何かいい方法とかありますか?

コメント

mizu

答えになってなくて申し訳ないですが、うちの子もそのくらいの頃同じくらい睡眠時間短くて気になってました💦
あくまで息子の場合ですが、抱っこしてると長く寝てくれたので、けっこう抱っこしてましたね…抱っこ紐に入れたままとか💦