
旦那さんが39歳で、2ヶ月間週5回ウォーキングをしているが体重が減らず悩んでいます。通勤で毎日6000歩は歩いており、食事も暴飲暴食ではないとのことです。対策はありますか。
旦那がもうすぐ39なのですが、
ここ2ヶ月くらい週5ほど頑張って
ウォーキング(30〜90分)しているのですが
全然体重が減らずに落ち込んでいます😵
体重は、健康体重より2.5kgほど重めとのことです🙄
ウォーキングしなくても、
通勤で毎日6000歩ほどは歩いています🚶♂️
暴飲暴食してる感じでもないのですが、、、
どうしてなんでしょう?😰
何か対策ありますかね?(;ω;)
- ぽち(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ちまこーい
体重じゃなくて体脂肪率を気にした方がいいですよ
筋力ついたら体重は減らずに体脂肪率が減りますよ。

ママリ
油っこい物や糖質の多い物食べてるんじゃないですかね?
例えばラーメンとか。唐揚げとか。
減量中は和食で魚とかヘルシーな物に変えた方がいいですよ☺️
パンはやめて米にするとか。
2.5kgなら1ヶ月食事ちゃんとすれば戻りそうな気がします😌
-
ぽち
ランチは社食なので、夜をダイエット食に変えてみます😣
- 7月26日

はじめてのママリ🔰
ウォーキングするにしても、普通に歩いていたら意味ないですよ。心拍が90/分くらいになるように競歩のように早足で歩くことが重要です。
あと、自宅でできる筋トレをすると良いと思います。
食事は極力炭水化物を減らしてタンパク質重視ですると良いですよ😊
-
ぽち
少しつらいくらいの運動と食生活ですね😣✨
ありがとうございます!- 7月26日
ぽち
体脂肪率測るように伝えてみます!
身体的には体重よりそちらの方が大事ですよね🥺