※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専従者としてパートをしても問題ありませんか?

詳しい方おられましたら教えてください!
夫が自営で私は専従者として働いています。給料は月8万です。月曜から土曜まで働いているのですが、子供のためにも今のうちに稼いでおきたいと思ってるので、土日は別のところで5〜6時間ぐらいパートしたいと思っています。
この場合、専従者として認められるんでしょうか?

コメント

ななな

うちも
旦那が自営で専従者勤務です🙌

旦那に聞いてみたところ
ざっくり言えば
副業によるみたいです。

専従者=専ら従事している者
なので
基本的には職場を離れる事は認められないみたいです。
ですが
副業の内容や
全ての所得の半分以上が
専従者勤務での給料であれば
認められるみたいです。

ただ
万が一行政指導、監査が入った場合
専従者としての仕事内容と
専従者としての給料が見合ってるか
など
かなり細かく調べられ
場合によっては
専従者勤務を法的?に認められなくなる事があるそうです。

あとは
確定申告など
ちょっと面倒な事が増えるみたいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ旦那様に聞いてくださってありがとうございました😊バタバタしていてお返事も遅くなってしまいすみません💦
    自営業っていろいろ難しいんですね😰

    • 7月26日