![甘い物好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがつらく、食事も苦痛。母になる試練に男性の立場はないのか、悩んでいます。
現在7w5dで毎日つわりと戦っています。
どんな姿勢をとっても気持ち悪く吐きそうです。
胃が機能してないと思うくらい、
何時間も胃に溜まってる感じとそれを吐きたくなります。
5wからつわりが始まり6w7dくらいまで毎食後に吐いていましたが、吐く行為が疲れる、滅入る、毎回口から血が出る、切迫流産と診断を受けたので吐く際に力を入れたりしてお腹に影響しないように、なにより食べる事が嫌になり、“吐かないように”食事量を減らして7wから過ごしています。
今のところは食事を半分以下にして「私は吐かない」と言い聞かせて過ごして吐かずにいられますが辛いです。
少量のご飯も5時間経っても胃にまだある感じがしますし、それらが「これ吐きたくない?」って話かけてきます。
もうすぐ8wに入りこれ以上酷くなったらと思うと気が滅入ります。
なぜ女は「母になる試練」があるのに男はないんでしょうか。
- 甘い物好き(2歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女は、出産の辛さ、
男は、労働の辛さを与えたとなんかのお話で読みました!
共働きのところはどうなの?と思いましたが…(笑)😥
女性は本当に強いです。
私はそこまでのつわり経験したことないのですが横になってるより立ってる方が楽でした💦
と言ってもそこまで辛いならきっとどんな体勢でもきついですよね😢
つわりや出産の辛さを旦那と分け合える仕組みができればいいのにと常に思っています。
お体お大事にしてください。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか😭
私は嘔吐恐怖症で本当に吐きたくなくてYouTubeでつわり軽減で検索したところ、【産後骨盤】整体師リュウさんという方のつわり軽減方法を活用させてもらいました!!
そのおかげなのか悪阻期間中、気持ち悪くなることはあっても一度も吐かずに14wまで来ました☺️
私はこの方の動画のコメント欄を見て参考にすることを決めたのですが、楽になったっていう方結構コメントしてたのでもし余裕があったら見てみてください!
-
甘い物好き
コメントありがとうございます🙇♀️
私は最初はいくらでも吐いてやる!かかってこいつわり!という気持ちでいましたが、長期戦、いつ終わるかわからない戦いで心が折れました。
吐く前、後も体力、精神共に消耗しすぎます。
🐯さんのように嘔吐恐怖症ではないですが私も吐かないように頑張ります。
整体師リュウさんの動画早速チェックしてみますね‼️
教えていただきありがとうございます😊
早く落ちつきますように。- 7月24日
![甘い物好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甘い物好き
昨夜からつわりに頭痛が加わった。
限界で吐いてしまった。
人に優しくする気持ちの余裕がなくなった。
![甘い物好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甘い物好き
今日は両親に当たってしまった。つわりでなにもできない自分に「産んだらもっと大変になる。そんなんでやっていけるのか」等言われて、「だったらどうしたらいいと思ってるの?おろせばいいのか?」と声を荒げてしまった。
両親が帰ってからいろんな感情が溢れて大泣きした。
7月は結婚、新居引っ越し、妊娠発覚と全て重なってしまったから、
環境の変化に情緒不安定になっていた。
ちょっと頼りない旦那の悪口や新居が田舎で不便だとか車を買わないと生きていけない場所だとか、わざとあまり来れないように遠くに家を買ったんじゃないのとか。
切迫流産で安静にさせてもらって引っ越しの手伝いを半分以上両親にやってもらったから感謝しているけど、小言が多く、口から出る言葉が誰かを下げるような言葉ばかりで、吐き気もあるし声も発したくなく私は我慢していた。
つわり悪化で美味しく食べられない、横でカップラーメン、ペペロンチーノ、においが充満して辛かった。好きな物を食べれて羨ましかった。
今日、「おろせばいいのか」って怒鳴った時、父も母も呆れて数秒沈黙の後、鼻で笑ったのが聞こえた。
自分の為に色々やってくれている両親が大好きで感謝しているけど、悪口はもう聞きたくない。
会いたいけど会いたくない。
けど会いたい。
お腹の子どもにもこんな発言をしてしまって親になる自信が無くなった。
私は親になれるのだろうか。
甘い物好き
コメントありがとうございます🙇♀️
気持ちのやり場がなく卑屈になってしまいました。
最近、「天地創造」という洋画をたまたま見てその内容にも、男には死ぬまで労働、女には出産の苦痛を、神が人類に罰として与えたシーンがありました。
たしかに共働きだと…🤔
今体を起こしてみたら気持ち楽になりました!
ありがとうございます😊