※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

車の揺れでお腹がパンパンになり、胃下垂の妊婦さんはご飯後にお腹が張ることがあるか疑問。石のように硬くはないが、疲れている可能性も。

胃下垂の妊婦さんに質問です。
私はお腹が張るという感覚がよく分かってません。
今日車の助手席で、道が整備されてなくガタガタの道を30分くらい揺られてました。
そして家に帰りご飯を食べ、汗をかいたのでシャワーを浴びてる時に気付いたのですが、朝押すと柔らかかったお腹がパンパンになってました。
これは単にお昼を食べた後のお腹がいっぱいのパンパンなのか、それとも車に揺られ疲れたので張っているのかの判断がつきません。今日は疲れたので夕食まで横になってるつもりです。文章だけなので分かりにくいかと思いますが、これはどちらだと思いますか?
胃下垂の妊婦さんはご飯食べるとパンパンにお腹が張りますかね?張ると石のように固いと聞いた事がありますが、石のようかと言われると石まではいかないような…
腹痛もないです!
宜しくお願いします。

コメント

deleted user

食べたからだと思いますよ。

13週なら子宮が収縮して張るには早いし、胃下垂かどうか関係なく張ってるのがどういうことがわからなくて普通だと思います。

その週数で車で30分出かけただけで張ってたら逆に心配です😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂!ありがとうございます🙏✨今までご飯食べた後に意識してお腹を触った事ないので、身体洗ってる時固くなってて「ん?」と思いました☺️💦
    良かったです💕

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    食べてないのに同じような移動をしたときにお腹が硬くなるなら本当に張ってるかもしれないので、今日はいつもより動いたなと思う日は意識してみてもいいかもしれないですね!

    • 7月24日
deleted user

ご飯食べると張りますが、めちゃめちゃ固い!とはならないです!
胃下垂だとどっちなのか分からなくなりますよね💦
私もお腹の張りがよく分からないですが、立ちっぱなしだと突っ張ってる感じがするのでこれかな?と思ってます😮

でもガタガタの道を30分も揺られていたら、お腹の張りかもしれないので、横になって休んだ方がいいかもしれないですね🥲

  • ママリ

    ママリ

    週数同じですね☺️💕ありがとうございます🙏✨
    たまひよアプリでは同じくらいの週数の方が仕事の後お腹が張るとご相談されていたので、もしやこれが張ってる…?でもご飯食べた後だしな…と疑問でした😂💦
    夕食までのんびりダラダラ過ごします☺️ありがとうございます💕

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

張るとお腹カチカチになります!
なのでお腹いっぱいでパンパンとまた違う固さです😌!

  • ママリ

    ママリ

    お返事が遅くなりすみません💦そうなんですね☺️‼️
    ありがとうございます💕

    • 7月25日