※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
子育て・グッズ

入院後の授乳体験を教えてください。

我が子がnicuやgcuに入院された事がある方。

退院してから
すぐおっぱい飲んでくれましたか?

もし入院してて
なかなか、おっぱい飲んでくれなかったけど
こうしたら飲んでくれるようになったとか
これぐらい入院してて
完全におっぱい飲んでくれるようになるまで
これぐらいかかったとか
体験談おねがいします💦

コメント

はじめてのままり

うちの子の場合は退院する頃には飲まなくなってしまって、完ミになりました😓

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    どれぐらい入院されてたんですか?

    • 7月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    2週間ほどです!
    私も一緒に入院してたときは直母で飲んでましたが、先私が退院して、哺乳瓶でしか飲まなかったです💦

    搾乳してましたが、やっぱりだんだん止まるので🥲

    • 7月24日
あい

1人目35wで生まれ
自分とは2週間後に退院しましたが…1母乳あげるのが難しくて母乳外来に行き入院しました!

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    母乳外来で
    入院が出来るんですか?

    入院して飲めるように
    なりましたか?

    • 7月24日
  • あい

    あい


    私の行ったところは
    1週間入院して
    みっちり母乳指導していただき、その後は完母になりましたょ⭐️

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    すごいです😭✨

    どういう指導を
    受けたのですか?

    • 7月24日
  • あい

    あい


    赤ちゃんが泣くたびに
    授乳室に行き
    助産師さんが母乳の挙げ方
    おっぱいマッサージ
    おっぱいに当てるレーザーなどをしましたょ!
    夜中もみっちり部屋に行き指導です!

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    レーザーとかあるんですね😳

    やっぱそれぐらい
    みっちりしないと
    ダメですかね💦

    • 7月24日
  • あい

    あい


    私も初めてしました!
    おっぱいを一周
    レーザーをクルクル当てるって感じでした!!

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    レーザーは
    なんの為にするんですか?

    レーザーしたら
    母乳の分泌がよくなるとかですか?

    • 7月24日
  • あい

    あい


    よく
    わからないんですよね😓
    母乳の分泌よくなるんですかね!
    でも2.3人目は完母無理でした💧
    その病院ももうなくなってしまって…

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    そうなんですね💦

    みっちり
    頑張れればいいですが
    我が子はギャン泣きで
    哺乳瓶乳首付けたら
    少しだけ吸えるかんじです😣

    生後3ヶ月になれば
    完母を目指すのは
    難しくなるそうだし
    このまま少しずつでも
    頑張れば完母に
    なれますかね?😣

    • 7月24日
ままり

1ヶ月半で手術して、術後1週間は哺乳瓶、母乳おっけぃになったらすぐ直母になり1週間ほどで退院でしたが、間に合い、完母になりました😊

産まれてから1日3回ほどの搾乳はずっと続けていました!

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    すごいです😭✨

    1日3回の搾乳で
    胸は大丈夫でしたか?
    私は1日6回してます😥

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    胸は大丈夫でした!
    もう搾乳すると30分以上かかるから時間をさけず💦
    どんどんでも搾乳回数が少なかったからかとれる母乳量が減ってきてたので、危機間はありましたが、
    やっぱり直母だと母乳量はすぐ増えました😊

    搾乳6回も頑張ってみえるなら大丈夫ですよ✨

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    搾乳するの大変ですよね💦
    今はまだいいけど
    ずりばいやハイハイを
    し始めたら無理そう😣

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    私は搾乳、ミルク、授乳なんて混合にするのは器用にできないので、直母がうまくいかなかったら完全ミルクにしてたとおもいます🍀

    哺乳瓶は吸ってくれるけど、ママのおっぱいはいやがるということですか?

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    はい😣いつも
    搾乳した母乳を
    哺乳瓶であげてます。

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    保護器とか使ったことありますか?

    母乳の味が嫌なわけではないと思うんですけど、、
    一度の搾乳量はどれくらいですか?

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    今のところ
    哺乳瓶乳首を
    おっぱいにつけたら
    少し吸えるかんじです。

    一回の搾乳量は200ほどです。

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    保護器はもっとおっぱいに密着するのでそちらを試してないならおすすめです😊

    直接だと嫌がりますか?

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    さっき奇跡だったのか
    直で吸ってくれましたが
    その次の授乳の時は
    吸えませんでした。

    ニップルでも
    しゃぶるのはしゃぶりますが
    泣きます💔
    哺乳瓶乳首だと
    泣く事がほぼ少ないです。

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    メデラはおすすめですよ!

    色々頑張ってらっしゃると思うので、わたしなんか言って負担になったらごめんなさい💨

    直で吸うのを練習しないと慣れないと思うので、直母にしたいなら毎回泣かれても挑戦するしか無いと思います💪
    たぶん哺乳瓶だと勢いが少ないからだと思います!
    200も取れたり、おっぱいが張るってことはたくさん出るママさんだと思うので、少し絞ってからくわえさせてみてはどうですか?

    • 7月24日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    泣かれても
    耐えるしかないですかね😣

    助産師に相談したら
    我が子は自己主張が強く
    嫌な事は嫌と表情や声で
    しっかり伝えてくれる
    素直な子みたいで
    ギャン泣きすると
    泣き止むまで
    結構かかるので
    あんまりしつこくすると
    逆に嫌な事と認識しちゃって
    トラウマになるかもと
    言われちゃいました😣

    毎回、少し搾乳器で
    搾乳してから
    くわえさせるのを
    やってはみましたが
    待たせるのが長くなるので
    余計泣いて大変でした。

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    別欄に書いてしまってました💦

    • 7月25日
ままり

思いついた案としては
①大体、欲しがる時間が決まってきているなら本泣きする少し前におっぱいを咥えさせる

②哺乳瓶の時よりおっぱいの方が出るまでが遅く力を使うので嫌なのかなと思うので、
咥えさせる直前に手で乳首の先端の部分の詰まりをとって、ピューと少し出してから咥えさせてみる

息子が飲む量より多くて乳首がパンパンで息子の顔にかけちゃうぐらい母乳がでてた時は、雑で申し訳ないですが、ガーゼにダーと少し母乳を出してパンパンなのを緩めてから咥えさせてました😅


③母乳外来に相談してみる


たぶん3ヶ月とかになるとおっぱい拒否はよく聞いたので、そうなる前に…

助産師さんの意見は反することなく、ギャン泣きしそうならその時は哺乳瓶にしてすぐ切り替えて次の機会とすればいいと思います!