![苺姫 ꒡̈⃝✰︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産育児一時金の振込がない状況で、健康保険からの支給について不明。直接支払い制度を利用すると42万円の振込はないのか?わかる方、教えてください。
出産に関するお金の事についてなのですが、
産後に健康保険から振り込まれるお金は
出産育児一時金と出産手当金でしたっけ?
出産手当金は振込されたのですが、育児一時金が
振込されておらず調べたのですかよくわからず(´ ˙꒳˙ `)
出産育児一時金は直接支払い制度を利用した場合
42万円の振込はされないんでしたっけ??
1人目の時は健康保険から2回振込があったのですが、、
(1人目も直接支払い制度利用してます)
どなたかわかる方が居れば教えて頂きたいです。
- 苺姫 ꒡̈⃝✰︎(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
直接支払い制度にしていたらその名の通り病院に直接支払いになるので振込はされないですね🙂!
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
出産一時金が42万ですね
出産手当金は必要書類を会社に提出すれば産後休暇終わったあとに会社が申請し振り込まれます。
その他健康保険からはないはずです。
育児休業給付金はそれとは別ですがちがいますかね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は出産手当金を産前産後分けて申請されたとか?
苺姫 ꒡̈⃝✰︎
やっぱりそうですよね☹️
1人目の時に43万(何のお金か謎)と出産手当金の2つ振込があったのに2人目は出産手当金しか振込がされてないので謎で(´ ˙꒳˙ `)