
ベビー布団で寝かせているが、寝返りやずり這いで布団から落ちることに困っています。布団周りにはジョイントマットとダンボールを置いていますが、他にどんな対策があるでしょうか。
今ベビー布団で寝かせているのですが、寝返りもずり這いもするため布団から落ちたり動き回ったりして困ってます。
布団周りにはジョイントマットを敷いて、その周りにはダンボールなどを置いて出ないようにしてます…。
なにか対策をしないとと思っていますがどうしたらいいのか分かりません
みなさんはどうしていますか?
ベッドで添い寝以外の回答を貰えると助かります🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)

退会ユーザー
畳の部屋で寝てるので特に対策はしてないです💦
大人の布団の間に子供の布団を挟んで寝てますよ!
寝相悪すぎてどこでも出ちゃうので
正直もう諦めて寝させてます😂
ジョイントマットをある程度
ひいてたら大丈夫じゃないですかね?🤔
あとは、1回義家族の家にいた時は
ベビーサークルで壁を作ってました!

ぽん
その頃から布団をシングルに変えました😊😊
今はフローリングにすのこをひいて
低いマットレス並べてます
コメント