![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの初期嘔吐で退院が遅れています。慎重な治療が行われており、問題はないが退院目処が立たず、母親も面会できず辛い状況です。
赤ちゃんの初期嘔吐で退院が長引いた方いますか?
そこまで慎重にやらないといけないの?ってぐらい
慎重にやってくれていて生後1日目は点滴治療のみ
2日目ミルク5cc、3日目ミルク10ccで進めてます。
赤ちゃんはみんな結構吐くと思うのに…
明日私は退院できますが赤ちゃんは退院目処立たず。
心臓や脳エコーなど問題なし。
ガスが溜まってる様子もなし。
血液検査では分娩時のストレスかな?というぐらいの
少し高い数値はありましたがそれぐらいです。
黄疸もありません。
赤ちゃんの為とはいえ直母もできない
コロナで面会もできない、しんどいです😭
- げーまー(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rie
嘔吐は盛大ではなく、ちょろっととかですかね??
息子は初期ではなかったですが
嘔吐による誤嚥性肺炎で
呼吸困難になりました。
嘔吐も甘く見たら怖いんだなと
私は思いました🥲
慎重になってくれて
良い病院だと思います!!
げーまー
生後0日目の本当にすぐなので
量とかはわからないです😅
出産してすぐの嘔吐は多いって
ママリでもネットでも書いてあるのに
普通じゃなかったのかな、と逆に
不安になってます💦
大きい病院なので安心はできますが
産婦人科の先生もえらい慎重だね…と
言ってました😅